ラム香るクレームブリュレで大満足。
Café de Zaza カフェドゥザザの特徴
ラムが効いた硬めのクレームブリュレが大満足の一品です。
シフォンケーキはふわっふわで、こちらも絶品です✨
一軒家のような外観が印象的で、隠れ家的な雰囲気が魅力です。
普通のcafeですよ。常連さんのためのお店。常連さんにはとても居心地がいいところです。クッキー缶目的の一見客はお店の人も好きじゃないみたい。同じクッキー缶なら他のshopにもあるので遠くからはるばる札幌観光にきたついでにわざわざ行くのは可哀想かな。お花のクッキー缶のクッキーは…うーん…あ、フィナンシェは美味しかったです。
お昼過ぎに行ったので席空いてるかな?と心配しましたが他にお客さん居ませんでした。扉開けてすぐにクッキーがたくさん販売されています。テイクアウト利用が多いようです。今回はお腹の容量があまり無かったのでアイスカフェオレを注文。冷たく調度良い苦味で美味しかったです。連れのキウイタルトを一口貰いましたが酸味とタルトのサクサク感が良かったです。
良いお店が多数あるこの辺りは、やはり外しませんね!こちらのお店もゆっくりと落ち着いて、とてもリラックスできます。クレームブリュレは表面のパリパリ感がずっと味わえるように(勝手な想像ですよ)薄く平べったい特大のお皿で出てきます!!ボリュームあり。飲み物にデザートをプラスすると100円引きになるので間違いなくセットで注文しちゃいますね(笑)
円山散策の途中、こんな所にカフェが!と思いぶらっと立ち寄りました。中小路にあり場所はわかりづらいです。クレームブリュレが人気のようで早速注文。大きなお皿で運ばれて来ましたが、以外にもペロリと完食できました。店内は焼き菓子も販売されていて、お花のクッキーが有名のようです。アンティークの設えで可愛く雰囲気の良いお店でした🤗
シフォンケーキがふわっふわでとてもおいしいと思いました!クリームの甘さと中に入っているアイスとの相性も良いし、今まで食べてきた中で一番でした!自分へのお土産にクッキーとフィナンシェも購入させていただきましたが、またこれも見た目が可愛いだけじゃなくて、優しい甘さでとてもおいしかったです。また行かせていただこうと思います。
お花のクッキーが有名なお店ですが、カフェメニューのスイーツも絶品です✨季節のスイーツを注文しましたがクリームが甘すぎず、アッサリとした甘さでした🍓店内も静かで落ち着く、温かみのある空間です。お店は少し中道を入ったところの2Fにあるので、不安な方はアプリなどでMAPを見ながら行くのがオススメです!時期によってはカフェスペースは生産のため、営業していないこともあるそうです。カフェ利用目的の方はお気をつけ下さい☕𓈒𓏸︎︎︎︎
ナビって行きました。中小路の二階。看板がないとわかりづらいです。焼き菓子、スイーツが有名なカフェの様です。クレームブリュレとアイスコーヒーを。ブリュレは、大きいですが、浅いお皿だったので、食べられました。アイスコーヒーは、好みではなかったかな。14時から販売されるお花クッキーが有名の様で、1人2個までと書いてありましたが、15時に買えました。ソーシャルディスタンスで、1つおきに座らせていたので、帰られるお客様もちらほらいらっしゃいました。
飲み物+クッキー5枚セット飲み物にもお1つつけてくれる。
可愛らしい女性が一人で切り盛りしている、隠れ家的カフェ。ウッド調でリラックス出来る、とても素敵な場所です。店主さんも大変人柄の良い方で癒されます。予約販売ですが、ホールケーキを節目節目に注文させて頂いてます。今年は慌ただしく、注文しそびれてしまい、チェーン店の物を購入したのですが、Zazaさんの所へ予約しておけば良かったと後悔しました。ホールケーキを注文すると、店主さんからの手書きのメッセージカードと焼き菓子が付いてきます。心がほっこりする、繊細な配慮です。お世話になっている方々へ、焼き菓子も購入した事があるのですが、どれも既製品には無い、手作りの美味しさが感じられます。単体でもセットでも、手頃なお値段でお求めしやすいと思います。
名前 |
Café de Zaza カフェドゥザザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-624-0220 |
住所 |
〒064-0821 北海道札幌市中央区北1条西27丁目1−7 シャトー円山 2階 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ラムが効いた硬めのクレームブリュレで大きさもあり、大満足でした。落ち着いた雰囲気でゆったり過ごす事が出来ました。