北海道一のかしわ蕎麦、満腹必至!
町の蕎麦食堂蕎麦町 石狩花川南店の特徴
北海道で一番のかしわ蕎麦が楽しめ、具沢山で大満足です。
自家製麺の長くコシのある蕎麦がボリューミーで食べ応え抜群です。
リーズナブルな価格でデカ盛りメニューもあり、満腹感を得られます。
水曜日のお昼前入店 左側カウンター席で右が座敷 さらに奥に進んでテーブル席と けっこう大きめの店 先客2名 冷やしたぬき750円を注文 浅めのどんぶりにたっぷりと具材がのった冷やしそばがそれほど待たずに出てきました たっぷりの揚げ玉と かつおぶしが他店との違いかな 少し濃いめのタレに玉子を混ぜて どろどろにして食べました 美味い! ポットのそば湯を注いで汁まで全部いただきました 量も多くてお腹いっぱい 幸せいっぱいお昼になって お客さんが満席になり 駐車場も満車 店員が足りないようで 手伝ってもらえる短時間アルバイトを募集しています わたしも手伝いに行こうかなあ😚
石狩市花川南地区でボリーミーなそばやカツ丼ならここしか‼️店名通り「蕎麦食堂」なので高級な味や接客は期待しないで下さい!数年前は宝寿し閉業店舗でお向いにはまだツルハも幼稚園も無かった!当日は200gカツ丼が売切れなので…鶏肉が蕎麦重量を上廻る⁉かしわ蕎麦😋Orderは呼鈴!食事後の食器はセルフで!基本2人で廻してるから時間には余裕を持って下さい😅www
かしわ蕎麦を注文。鶏肉が焼と煮の二種類入っていて焼いたのが香ばしくて美味しい。このお値段で麺も鶏肉もボリュームたっぷりで満足感がすごい。
2024.4 作業帰りに会社の同僚と立ち寄りました。店舗周りに7〜8台分の駐車場があります。蕎麦を中心としたメニューながら、肉や天ぷらのボリュームが目を引き、十分に食欲を充せました。食べ終わった食器はセルフで返却棚へ。雰囲気は昭和の匂いが色濃く残っています。
札幌の東区のお店がいっぱいでしたのでこちらに来ました。時間をずらして来店しましたが駐車場はいっぱいです。回転が早いので止めれます。お蕎麦はお腹いっぱいになる量ですので大満足です。
11時30分過ぎ来店。入ってすぐにカウンター、奥にテーブル席。メニューを見ましたが、気持ちは鶏肉の方が多いかしわそば。せいろで頂きました。かしわを少し食べないと、そばをつけるスペースがない位ビッシリかしわが入ってます。焼きかしわ、蒸しかしわ混在で飽きません。そばもやや多めで食べ応えバッチリでした。次は、どんぶりに載らないカツ丼いきたいです。
リーズナブルなお蕎麦屋さん。蕎麦の量も各種150g/200g/300g(+200円)/600g(+400円)と選べるので腹ペコさんでも、そうでもない人でも行けるのがいい。初見でもメニューが写真付きなのでわかりやすく味のイメージがつきやすいので頼みやすい。お酒と合わせてお洒落に食べる蕎麦ではなくガッツリ食べる系のお蕎麦なので気取らず、ズズッと行きましょう。
以前より気になっていた市内の蕎麦屋さん。看板メニューのかしわ蕎麦をいただきました。クチコミにあるとおり、鶏肉の量がはんぱない❗でもとにかく柔らかくて、汁は飽きのこない味付けで最後まで美味しくいただきました。鶏肉好きには是非おすすめします。今日は温かい方で食べましたが、冷たいセイロもあるみたいですよ。次は大海老天蕎麦が気になります。😆
かしわ蕎麦u0026温玉を頂きました。鶏肉が沢山入っています。蕎麦の量も多いです。味は少し濃いかな?ご飯中盛り頼みましたが量が少なかった。
名前 |
町の蕎麦食堂蕎麦町 石狩花川南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0133-77-7899 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

北海道で一番鶏肉が入っているかしわ蕎麦が売りの蕎麦屋さんでかしわ蕎麦をいただきました。鶏肉好きには堪らないフォルム。麺は自家製の角のある喉越しの良い海苔蕎麦。魚介と日高昆布のつゆは、鶏肉の脂が浮いて甘めな印象。ボリューム満点で食べごたえ抜群でした。ご馳走様でした。