ベーグルの虜!
アズィーベーグルの特徴
駅チカでアクセスが良く、通いやすい立地です。
もっちりとしたベーグルの美味しさにハマる人続出です。
スコーンも楽しめる可愛らしい店内が魅力です。
むぎゅっともちもち、結構ずっしり系です。甘い系もしょっぱい系も素材の味、ベーグルの味のどちらも生かされていてとても美味しい!特に焼きたては更にもちもち度がすごいです。月替わりフレーバーもあります。見た目もとても美味しそうなので、予定外のものもついつい買ってしまう。手作りなのに1つ300円弱とお手頃、食べ応えがあってお腹いっぱいになるので幸福度が高いです。しょっぱい系はチーズ&アンチョビ、甘い系はピーナツバター\u0026バナナがお気に入りです。マフィンもふわふわ系ではなくずっしり系でボリュームがあります!土曜は開店前から並んで、早くになくなります。お店は1人で回しているようなので、入店人数のマナーを守って、エコバッグを忘れないようにしてまた行きます♪
駅チカですごく行きやすい所にあります。12時頃に行きましたが、種類は沢山ありました。ベーグルは外はカリッと中はもちもち。そのまま食べましたが、店員さんが温めて食べると美味しいと仰っていました。全粒粉を使っているベーグルが特にオススメです。スコーンも置いてありました。また買いに行こうと思います。
ベーグルに興味の無い方でもハマる美味しさです♪開店10分前にすでに5人程並びの列が。冷凍保存も可能なため、大量買いされるお客様も多く12時過ぎにに行くと棚がほぼ空っぽで陳列前の商品が数種類のみという事もあるのでお早めに行くのが無難です。モッチリかなりヒキの強いベーグルで、ベーグル好きにはたまりませんがベーグルに良いイメージが無かった家族もここのは好き!と言っていました。甘い系からしょっぱい系、プレーンも全粒粉や違う小麦を使用したものなど種類が多いので沢山買いたくなる気持ちもわかります…!もう少しお昼過ぎに行っても商品が選べるくらいあったらもっと行きやすいなと思いますが店主さんお1人で切り盛りされているのでそこは頑張って早くに行ける時に購入させてもらっています♪
ベーグル屋さん スコーンもあり可愛らしいカゴや配列素敵な店内でした!リベイクしないでそのまま食べたけどとっても美味しい。フィリングのクリーム系も甘さ控えめで良い♪リベイクしたらパリッとなりそうな生地。もっと買えばよかったな〜期間限定や月替わりベーグルもあり駐車場はなさそうです。
札幌のベーグル屋さんで1番好きなお店!成形が変わってて可愛いです。クラストはクラックができててリベイクするとバリバリ、生地はもっちりで本当に美味しいです。札幌に行ったら絶対伺えるように予定組みます!
東札幌南郷通沿いにあるベーグル屋さん仕事終わりに通っても、売り切れ閉店が多く、今日やっと営業中に行けたベーグル買いに行ったのに、スコーンあるじゃん!と速攻目移りからのお買い上げクルミコーヒー 黒ごまバナナ チョコチップを購入自宅でリベイク さくさくのふんわり!香りがとてもよーいくるみは甘さが殆どなくて、朝食にもよいテイクアウトのみの店内は、シンプルだけど優しい雰囲気で、スコーンもそれと同じでかなり好み店主さんからも同じ空気が出ていて素敵だった次こそベーグル買いに行こう🅿店舗裏。
2022年2月に2回訪問。お客さんが多いためか、土曜日に行った方がいろんな種類が置いてありました。平日は1個1個がラップで包んであります。1回目は「プレーン(180円)」と「全粒粉くるみベーグル(240円)」。2回目は「プレーン」と「クリームチーズ黒胡椒ベーグル(240円)」と「ピーナッツバターとバナナベーグル(240円)」を購入。ベーグル初心者だったこともあり、飲みものなしで食べたら、噛みごたえありすぎてアゴが壊れそうになりました。笑飲みもの大事です。ベーグルは外がカリッと中はもっちり・どっしりしたパンの種類の1つなので、2つも食べると大人でもお腹いっぱいになると思います。血糖値の上昇速度を示すGI値が食パン91に対してベーグル75と低く、体に優しく太りにくいパンです。他の方が口コミしてくれている通り、そのまま食べるよりオーブンやフライパンで温めると焼き立て感が復活して美味しく食べれます。プレーンは素材そのままの味を感じるのに最適でした。自分好みのジャムやチーズなどをトッピングしても良いかも。くるみは個別画像がありませんが、ミックスナッツなどに入っているくるみがカタマリのまま4個くらい生地に入っている感じです。クリームチーズ黒胡椒ベーグルはクリームチーズが中に入っていて、ベーグル表面とクリームチーズに黒胡椒が振ってあります。ピーナッツバターとバナナベーグルはピーナッツバターが中に入っていて、表面にパサパサの何かが振ってあります。バナナ感はあまりしませんでした。全部おいしかったのですが、個人的にシンプルな物が好きなので「プレーン(180円)」と「全粒粉くるみ(240円)」がおすすめです。次は他の方がおすすめしている「塩オリーブオイル(230円)」と「ブラウニ(320円)」を購入してみようと思います。車で行く場合はイオン東札幌店やラソラに停めて、買い物ついでに寄るのが良いです。
開店前から並んでる人、開店してからも途切れなくお客さんが来てました。一人でやっているので、レジをしたり、商品を出したり、忙しそうでした。他にはない、むっちり、しっかりした生地に、具がこれでもかーってほど入ってます。とっても、とってもおいしいです。
202201 専用駐車場なし 地下鉄東西線東札幌駅1番出口を出て左曲がればすぐ。ムッチムチのへそ型ベーグル。おいしい。店頭にならんでいなくても棚にある可能性があるので目当てがなかったら聞いてみたらよい。
名前 |
アズィーベーグル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-811-2909 |
住所 |
〒003-0003 北海道札幌市白石区東札幌3条2丁目1−54 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

札幌でもう2店ベーグル屋さんに行くことがありますが、こちらがダントツで美味しいです。他のお店のものに比べてもちもち度がかなりあり、味もどれも美味しいです!スコーンなども美味しいです。開店から飛ぶように売れていき、12時過ぎはもうないんじゃないかな。