すすきので便利なエグゼクティブルーム。
ダイワロイネットホテル札幌すすきのの特徴
すすきのに位置し、飲食店が多くて便利です。
清潔感あふれる内装と安定したサービスを提供しています。
エグゼクティブルームは快適さが際立ち、特別な滞在を実現します。
綺麗なビジネスホテルです。部屋が広いです。サービスは何も利用していないのでわかりません。一階にセブンイレブンがあって便利です。
ダイワ様はどこも落ち着いた内装•設備と安定したサービスですね。素晴らしいと思います。価格は、繁忙度合いで変動するのでやむを得ないですね。お勧めできるホテルです。( ◠‿◠ )
すすきのなので近所に飲食店は多く、夕飯は困りません。ホテルの1階にセブンがあって便利です。ホテルの朝食はバイキング形式で7時からですが土曜朝7時過ぎに行ったら入れず、何度か行きましたがタイミングが悪く入れたのは9時。日曜朝6時50分で15組の後ろで並び待ち、入れました。リネンなど清潔で普通に過ごしやすいホテルでした。
8Fコインランドリーの乾燥機を1時間半かけても乾かない。夏でどれも薄い生地なのに、生乾きだった。多分2時間かけても乾かないと思う。1回30分100円だけど、こんなに何回もかけなきゃいけないのは、正直ぼったくり。エレベーターが毎回カードキーをかざさないと動かないのは面倒だった。セキュリティ的なことで分かるけど、自分以外の宿泊者も戸惑ったりしててもっと簡単にして欲しいと思った。良かったことは、真後ろにあるタイムズ駐車場に車を停めたら1500円でチェックアウトまで停められたこと。しかも1Fはホテルと繋がってるから便利。駐車券出さずにそのままにしてたら、3000円越えだったと思う。あと、部屋は狭いですが綺麗で新しいです。
帯広から高速バスで札幌に入りました。バス停から近く、すすきのも近いホテルです。部屋は広く、一人用ソファに座ってくつろげました。ホテル内にはコンビニもあり、エレベーターはルームカードが無いと動かないので、セキュリティ対策もとれてます。
地下鉄の駅から近く、1階にコンビニが有るので便利。部屋はとても綺麗。ツインルームはバスルームがセパレートタイプなのでお湯を張ってゆっくりくつろげました。すすきの、狸小路へ歩いて行けるので、食事にも困りませんでした。
朝御飯美味しい。寝るだけなら狭さも気にならず、アメニティも万全。駐車料金タイムズで提携1500円はちと邪道かな?多分ホテルの収益じゃないのかと思うんだけど?前日の朝御飯食べてなくて余ったチケットでお土産に交換してくれました。これは他にない初めてのサービスです。私はワインのfullボトル頂きました他にドリップ珈琲セットも選べました朝食もきちんと手作りで過不足なく瓶入りプリンとヨーグルトが美味しかったです!!
立地もよくすすきのに飲みに行くのにとても便利です。部屋も清潔でツインだとバストイレ別なので湯船にゆっくり入れるのもとても嬉しい。一人でもツインに泊まります。下にセブンイレブンが入っていて狸小路のドンキホーテ等も近いのでちょっと忘れ物をしてもなんとかなります。
ビジネスホテルの少しグレードアップした感じのホテルです。全ての部屋19㎡以上で、普通のビジネスホテルより広めです。部屋にはリクライニングソファもあり、スーツケースを広げる余裕もあります。2人で一番小さい部屋を利用しましたが、十分な広さでした。部屋は全体的に清潔感があるのですが、よくみると床やちょっとした段差にホコリがたまっている箇所がありました。部屋には梅昆布茶があったのと、フロントでもらえるフェイスマスクとインスタントコーヒー(ライトとビター2種類あります)が良かったです。一階のイタリアンレストランで朝食を取ります。コロナの影響で朝食は和定食または洋定食の選択式でしたが、おかず単品での注文も可能でおかわり自由なので和洋両方楽しめますし、実質ビュッフェと変わらないと思いました。ちなみにこのイタリアンレストランはルームサービス可能で、1800円のセットメニュー等手頃な価格でした。駐車場は一泊1500円です。定型駐車場ですが、ホテルに直結していて便利です。
名前 |
ダイワロイネットホテル札幌すすきの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-530-0755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

わかりやすい場所。周りには何でもあるので外に出ても楽しめる。ホテルは少し古い感じもしましたが、清潔感はありました。部屋のお風呂がガラス張りで家とは違う!と家族が喜んでいました。朝ごはんがとても美味しくて良かった。1階のイタリアンレストランでのビュッフェ。ゆっくり食事することができました。イタリアン…ですがザンギが美味しかったです。また来てみたいと思えたホテルでした。