ズワイガニ2000円!
北の漁場 小樽運河店の特徴
観光地で楽しめる破格のズワイガニが魅力です。
メニューに丼の直径が記載されていて選びやすい。
【おまかせ丼】や【特上本マグロ丼】が絶品です。
観光地では破格のズワイガニ一匹2000円に引かれ入店しました。冷凍でしたが食べごたえありました、おやつには丁度良かったです。他のメニューも他店よりリーズナブルに感じました。席もたくさんあるようで広かったです。おすすめします。
メニューに丼の直径が書かれており、お腹の空き具合に合わせて選ぶことができてよかった。ネタも隙間なく敷き詰められており食べ応えがあってよかった。店員さんも優しい。
小さい子どもを連れて行きました。海鮮を求めてなんとなく入ったお店でしたが、快適に過ごすことができました。子連れにとってはそれだけでも高評価です。ただし、味に厳しい方は、それ相応のお店に行くのが良いと思います。・小上がりに通して頂きました。掘り炬燵で、大人10人以上が座れそうでした。広々と使えて子連れには有り難かったです。・焼き海老、つぶ貝の串焼き、ほっき貝の刺身などを頼みました。とびっきり美味しいということもなかったですが、十分北海道の海の幸を楽しめました。ただ、焼き海老は中まで完全に火が通っていませんでした。(自分はそこまで気にしないタイプですが)・味噌ラーメンも、意外とそこそこ美味しかったです。主食は海鮮以外でもいいかと思い、安上がりのラーメンにしましたが、正解でした。・注文はタブレットから。ゆっくり選べて良かったです。・退店したときに気付きましたが、大きい通りに面した側には駐車場も数台分ありました。
ミニウニ丼:四千円でどんぶり半分しかありません味は、とても旨いですが、ここまで値段をかけるまではないかな本マグロ丼:これはひどかった、メバチマグロかよ?って感じで、旨味なし、注文しない方が懸命ウニ、いくら、ホタテ丼:ヤハリ北海道で取れた食材なので唯一旨かったですぼたん海老は、プリプリで旨かった全体的に観光地価格です高めの設定ですあえて、この店を選ぶまでは無いですね。
どこも混んでいて入れずこちらに行きました。食べたいと思った品が売切ればかりで石狩丼と海鮮おまかせ丼それぞれ2.480円を注文。小樽の海鮮だから期待しましたが普通でした…。普通以下かも…。並んででもお寿司屋さんで食べれば良かったです。
小樽に来たなら海鮮物をと思い入店。食が細いのでいくらと大トロの握りとホタテのバター焼き。二人で5000円弱。観光地だから仕方ないが、ちと高くね?
北海道旅行2日目に小樽へ訪問しました。3連休の中日なのでどのお店も混んでいました。自分が頼んだのは10種類のネタが入ったおまかせ海鮮丼。ネタは大きく食べごたえはありました。
伝票が外税、グループでの別会計×なので、修学旅行生などは、会計時に要注意かと思いました。繁忙期だったのもあるかもしれません。(全員分の税抜き価格を合計したものに、消費税がかかります。1人あたりの消費税価格を計算すると、伝票の金額と合わず、ややこしくなります。)海鮮丼は美味しかったです✨ ミニサイズはリーズナブルで、小学生にもちょうどよかったようです。
今回こそは、寿司を食べようと考えてましたが、やっぱり此処になってしまいました。何かお店大きくなったのかなぁ前と感じが少し違う見たい?今回は、毛蟹と花咲き蟹を捌いて貰いました。 その他北寄貝やつぶ貝などなど沢山頂きました。当然丼物も食しましたよ。ご馳走様 23.4.13
| 名前 |
北の漁場 小樽運河店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0134-31-3041 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
並ばず入れた。丼よりホタテのほうが個人的に美味しかった!