那覇空港国際線で味わう、ポーたまの美味!
ポーたま 那覇空港国際線フードコート店の特徴
国際線フードコートのポーたまで朝食にゴーヤー天ぷらを堪能できます。
沖縄のソウルフード、ポーたまのポークたまごおにぎりが特に人気です。
国内線店と比べて、国際線側は少し歩くだけで並ばずに楽しめます。
今回、那覇空港内にある「ポー玉」で初めてポー玉とスープを注文しました。注文したのは ポー玉(390円) と もずくスープ(350円) です。ポー玉を購入すると、スープまたはドリンクが50円引きになるサービスがあり、セットで注文すると少しお得感があります。まず、ポー玉ですが、想像以上にシンプルで美味しかったです。スパムと卵が絶妙なバランスで挟まれており、一口頬張るとスパムの塩気と卵のふわふわ感が口いっぱいに広がります。サイズ感も丁度良く、片手で手軽に食べられるので、空港での軽食にもぴったりだと感じました。ボリュームもあり、しっかりとお腹を満たしてくれました。もずくスープは、沖縄らしい風味が楽しめる一品。もずくのぷるんとした食感が心地よく、スープの出汁も優しい味わいでした。スパムのしっかりとした塩気とは対照的に、スープのあっさり感がとても良いバランスで、一緒に注文して正解でした。今回利用した店舗は4階のフードコート内にありました。広々としたイートインスペースが設けられており、食事をしながら空港の景色を楽しむことができます。特に窓際の席からは、滑走路や青い海を一望でき、飛行機が離着陸する様子を眺めながらゆったりと過ごすことができました。那覇空港ならではの風景が広がっていて、旅行気分がさらに高まる空間でした。また、1階にも同じく「ポー玉」の店舗があるようで、フードコート以外でも手軽に購入できるのは便利ですね。空港内でのちょっとした食事や軽食として、手軽に楽しめる一品です。那覇空港に訪れた際は、沖縄のローカルフードを手軽に味わえる「ポー玉」、ぜひ試してみてください。飛行機を眺めながら、のんびりと沖縄の味を楽しむひとときが過ごせると思います!
這次品嚐了島豆腐の厚揚げ油みそ和エビチリ,兩種口味都蠻喜歡的,個人覺得油みそ(油味增)的味道如果再重一點會更棒。This time, I sampled the Deep Fried Tofu \u0026 Abura Miso and the Shrimp with Chili Sauce, and I enjoyed both flavors. I personally think the Abura Miso would be even more fantastic with a bolder taste.今回は、島豆腐の厚揚げ油みそとエビチリをいただきましたが、どちらの風味も美味しくいただきました。個人的な意見としては、油味噌はもっと味がしっかりしていると、さらに素晴らしいと感じました。
沖縄のソウルフードであるポーたまのお店国内線の到着ロビーにもあるが、そちらはいつ行っても長蛇の列になっているので、少し歩いて国際線側に行くのをオススメします。国際線側は待ち時間がほぼ無く、比較的すぐに注文して受け取る事が出来ます。シンプルはポーたまも凄く美味しいですが、個人的にはゴーヤの天ぷらが入ったポーたまが推しです!!また、那覇空港に訪れた際は再訪します!
とにかく並んでいる。搭乗時間に余裕がないと買えない泣 何人も時間を気にして並んでいたのに注文まで出来ずキャンセルしていた。なかなか沖縄タイムでも、美味しい。
ポーたまってスパム?みたいのと卵のおにぎりだよね?ハワイとかにありそうなやつ…と思ってましたが、絶対食べた方が良いと言われ食べました。国内線1階は死ぬほど混んでるのですが、国際線4Fのフードコートは空いているのでおすすめです。また、国際線の方はエビチリなど那覇空港限定メニューもあります!味はエビチリはピリ辛で、卵はふわふわお肉は重すぎずペロリと食べられました。ノンアルコールのオリオンビールもあるので、ちょっと沖縄の雰囲気を最後に味わいたい時におすすめです。ここでもテイクアウトも可能。
那覇空港で有名なポーたまですが、今回初めて頂きました。こちらのフードコート店では並ばずに買えました。あまりお腹は減ってなかったので1つだけにしましたが、おにぎりみたいな感じで、中のフワフワたまごと一緒に美味しくいただけました。どうもごちそうさまでした。
国内線到着ロビー階側のお店と比べたら、格段に空いている国際線フードコート店。とはいえ、インバウンド観光客が戻ってきているのでお店に到着から商品受け取りまで30分かかりました。平日10時台でこれくらいの待ち時間でしたが、インバウンド客が多いので、彼らの出発時刻の合間や旅行タイミングを外せば、ある程度は空いていそうな気がします。店舗限定メニューも楽しめるので、国内線側とは使い分けができそうだな〜と思いました。
前までは穴場でしたが、7月の時点でインバウンドも復活してきたこともあり、こちらの店舗も行列ができるようになってしまいました。とは言え、今のところまだ国内線到着ロビー店よりは行列は少ないと思います。呼ばれるまでフードコート内で座って待てるのは良いのですが、呼ばれる声が小さい上、フードコートの端っこで受け取る場所が更に奥側で狭い為、行列が出来ている時はもう少し受け取り方の工夫があれば良いと思います。フードコートならではのベルを渡すとか…しかし、こちらの店舗にしかないメニューもあるので、時間に余裕がある時ならこちらも良いですよ。
那覇空港国際線フードコート限定のタンドリーチキンを購入しました。とっても美味しかったです。注文してから作るので、少し時間がかかります。レシートのバーコードやLINEを登録すると、現在の順番がわかり便利です。
名前 |
ポーたま 那覇空港国際線フードコート店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-996-4351 |
住所 |
〒901-0142 沖縄県那覇市鏡水150 国際線エリア 4階 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初めてゴーヤー天ぷらのポーたま、食べました。想像よりはるかに美味しかったです!これだけじゃお腹いっぱいにはならないけど、地元人にもお勧めできる味です!