名古屋名物、赤味噌堪能!
亜麻ちゃん食堂の特徴
岡崎産の赤味噌を使った味噌カツが特徴的で美味しいです。
名古屋スタイルの熱々鉄板ナポリタンが絶品と評判です。
ふらりと立ち寄りやすい、居心地のいい定食屋です。
駐車場無し。ランチは飲み物セルフで珈琲、ウーロン茶等あり飲み放題。店内は狭く、女性店主1人で調理から接客までされているので、満席の場合は待たされる事あり。料理は、どれも美味しいです。すぐに満席になるので、時間に余裕がある時に行く事をオススメします。
名古屋市藤が丘駅前の店をたたんで、沖縄移住してきたご夫婦のお店 岡崎産の赤味噌にこだわり、取り寄せて貰っているとの事 確かに八丁味噌特有の渋みの余韻が残り、味噌だれの濃さ、甘みのバランスが良いたっぷりの野菜サラダ、炊いたおから、冷奴と栄養バランスにお店の優しさが感じられる ただ、味噌汁が赤出汁なので自分にはヘビーすぎて…大概飲み切れません熱々鉄板に溶き卵を流し入れたナポリタンも名古屋スタイルでおすすめとても明るく対応が気持ち良い奥さんですが、現在ご主人が大病をされていてワンオペで頑張っておられますランチはソフトドリンク付きでとてもお得です。
早い時間からダラダラと飲み始めていた日の21時前に、突然思った事【ご飯】が食べたい🤤しかし、この時間に手頃な価格でしっかり満足させてくれるクオリティのTHE定食が食べられる場所、、、、、あるんです亜麻ちゃん食堂が。ご夫婦で切盛りされているお店で、味噌かつ定食から唐揚げ、焼肉などの王道な定食まで色々ラインナップがあり、目移りしますが、今日は野菜を食べたい気分だったのでナス味噌󠄀炒め定食をいただきました。料理の方は、濃すぎ薄すぎに味が振れる事なく、ナスと味噌󠄀がしっかり絡み合い🍚米が進む最高の味付けです。この時間まで、このクオリティの食事を提供してくれて感謝です。数日後、昼飯に美味しい定食が食べたいと思い、亜麻ちゃん食堂へ。今日は、お肉の気分なのでおろしとんかつ定食をいただきました。サクサクに揚げられたカツに味付けおろしがベストマッチです🤤完食まで、美味し満足を堪能出来ました。ランチタイムは、セルフの飲み物も付いています。カウンターにさんぴん茶やコーヒーなどが用意されてました。
名古屋出身の凄く感じの良いご夫婦で経営されてる店舗で、ママさんが作る料理はどれもめっちゃ美味かった😁関西出身の自分達夫婦も、タイガースファンで名古屋出身のママさんご夫婦さんもドラゴンズファンで野球の話で盛り上がったけど、話中に福岡から旅行中の常連さんが来たり、隣にいた常連さんは『もう3年以上もこの店に通ってます。』とか、やっぱり美味しい料理\u0026温かい接客に自分達も凄く癒やされました😁また那覇に来た時は絶対に来たくなりました。是非、観光に来られた方にオススメの店舗ですよ✌️
今回初めてお食事してきました。以前から気になっていた味噌カツ定食。甘過ぎず辛すぎず良いバランスの味噌タレがカツに沢山かかっててとても美味しかった!優しい雰囲気のおばちゃんが1人で対応している様子でしたが2人分の食事が数分で出てきたり手際が良い感じ。ランチの利用でしたが、若いお兄さんの常連さんらしき人をはじめ、お客が常にいる様子なのでクチコミも相まって人気店なのでしょう。人もお店も料理も家庭的な雰囲気。お母さん的な?そんなお店でした。また行きたい。
那覇で人気のあるラーメン屋『天神矢』の向かいにあるランチ営業をしている定食居酒屋『亜麻ちゃん食堂』さん。名古屋からやって来た高齢のご夫婦が経営されています。お店を切り盛りする料理人のお母さんがとても元気よいお声掛けをされるお店です。もちろん、売りは八丁味噌を使った味噌カツ定食が人気。手狭なお店ですが回転は早いので、会社から徒歩15分くらい掛かりますがチンチタイムに往復可能な定食屋さんです。ランチは一律800円。夜は950円になります。ランチでカレーばかり食べていた某日、目的のお店に振られて、直ぐに近くの『亜麻ちゃん食堂』に切り替えました(^_^;)相変わらず『天神矢』は長蛇の列ができていましたが、観光客が戻ってきた印なのか30人以上並んでました(2時間待ちくらいかな・・・汗)。さて、基本は売りの味噌カツ定食なんでしょうけど、nobutaは自宅でキムチを食べることができないため(妻が冷蔵庫にキムチがあるのを嫌う)、メニューにある『豚キムチ定食』にロックオン(笑)登場したのが最初の写真になります。小鉢が2皿と漬物が付きます。味噌汁はえのき茸です。豚キムチのアップがこちら。nobutaはキムチが食べられるだけで幸せです(笑)ホールを担当する旦那さんは、お店の忙しいスピード感に付いていくのが大変そうです。結果、定食に付いているドリンクは出てきませんでした(^_^;)ガンガン、お客が回転しているので致し方ないですね。御馳走様でした。
こんなところにこんな店!名古屋のご夫婦でやられている食堂u0026居酒屋。名古屋飯は当然のこと、夜も食べられる定食や小鉢が充実していて安い。沖縄料理に飽きたらここに来るしかない。“Please press the 👍 button”
友人がお腹が空いてたので入店!ボリューム満点の味噌カツ食べていてとても美味しいと言ってきました!私は何品かお酒の当てを頼みましたがどれも安くて美味しかったです!夜の営業は25時と書いてましたが今は24時にはしてているということでした!
どんな料理も手作りでとても美味しい、旅行中偶然に見つけて、連続的にお世話になりました、また次回お楽しみです。混雑を避けるため、早めに行った方が良いと思います。
| 名前 |
亜麻ちゃん食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-6610-1257 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
人気「まほろば」の向かい沖映通りから路地入ったところに100mくらい進んで左側!黒の外観。【豚肉の生姜焼き】800円那覇の定食屋さんではボリューム満点でコスパが最高です。豚肉、たまねぎはしっかり照りがありうまい!お得に大根おろしが乗っかってるので味変にもgood‼️漬物、小鉢が付いていて白飯にはしそふりかけ!白ご飯がまたうまい!!常連さんも多く定員さんと話し声が飛び交ってましたね。そして意外に日本人よりもインバウンドのせいか海外の人も多い気がしました。最初店頭に「腕時計の電池交換」もやってると書いててえっ!てなりましたが定食の味が良かったので気にしない事に(笑)営業時間に変更があるみたいなので電話でも確認した方が良さそうです。観光さんにも沖縄料理ではないけど(沖縄料理に飽きた時w)など定食屋さんではめちゃくちゃオススメです。