浜比嘉島の静かな穴場、シルミチュー。
クバシマの浜の特徴
実際に訪れると貸切のような静かなビーチです。
サップやシュノーケリングに最適な綺麗な海が広がります。
駐車場やトイレも整備されていて利便性も抜群です。
とにかく道が狭い。車はすごくゆっくり走ってください。交互通行できないので譲り合いです。曇ってたけど綺麗な場所でした。が、たどり着くまで大変でした。汗。
だいぶ狭い道を行くので前もってYouTubeや経路を調べて行く事をオススメします。駐車場あり、ふるいですが200円で温水のシャワーも浴びれる場所もありたすかりました。穴場スポットなのかビーチパーティグループ、学生、親子連れサップカップルもいて、水も透明で遊ばせやすい、ネットが張られてないので途中のハブクラゲ注意が頭をよぎり少し怖かったです岩場のほうは急に深くなってる場所や少し岩がゴツゴツしてる等少し危険を感じました。海自体はキレイなので遊ばせやすい場所だと思います。
正月に行きました。アヒルさんが2羽いてて可愛かったです。近くでカヌーやられてる方も見かけました。
夕暮れ時は人がおらず、ほぼ貸切ビーチ。波音だけが響くようなムードがある雰囲気で、落陽をみるには最高のロケーション。かなり細い道(住宅街)を進んだ先にあるので、運転が不慣れな人は要注意。
2023/8/17シルミチューに行ってみるために来ました公園駐車場を利用したのですが静かなところでしたここまでの道が少々狭いところがあったので、気を付けて通る必要があります。
誰にも教えたくない秘密スポット的な海!!と思ったら、近くに泊まってる観光客や地元の方っぽい人たちが遊びにきます。駐車場というよりは広場?のような駐車場が隣接。連休の時、夜ドライブで行ってみるとキャンプしてる方々が!えー、キャンプ出来るんだ!いいな、今度したいと思います。ただ砂の上で直火してそのまま放置してる残骸やゴミが目立つ。食材を捨てるならまだしも、絶対自然に返らなそうなものも捨てられててショック。そのうち入場料とかいってお金取られるのでは…。ゴミは持ち帰ってください、後から来る人が気持ち良く使えるようにしてください、その時だけ楽しくてめんどくさいのは無視はダメ。
綺麗な海で、サップやシュノーケリングには良い場所です。潮が引いている時は、歩いて行けそうな場所です。
沖縄うるま市の浜比嘉島にある“シルミチューの浜”🏖ここは波も穏やかで人もほとんどおらず超穴場🐥後光すらさしました👼✨ドライブついでに寄りたい穴場SPOT🏖#国内旅行#暮らすように旅をする#旅する自由人#沖縄#沖縄旅行#沖縄観光#海#パワースポット#ウェディングフォト#沖縄ウェディングフォト#楽園#okinawa#japantravel#海のある生活#神秘的な場所#浜比嘉島#シルミチュー#後光#絶景スポット#穴場スポット。
浜比嘉島のシルミチューの前にある浜。遠浅な砂浜に波は穏やかです(^^)。大きな岩も多く、友人からは岩の形が亀とカエルに似ていると教わりました(笑)。
名前 |
クバシマの浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-974-3111 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

あいにくの曇りでしたが、それでも海は綺麗でした。