深川道の駅の絶品大おにぎり。
道の駅おにぎり屋 かっぽうぎの特徴
深川道の駅内で味わう大きなおにぎりが魅力です。
ふっくらとしたお米の甘みが引き立つ絶妙な握り具合です。
明太子やいくらがたっぷり入った具材の美味しさを堪能できます。
鮭のお握りを400円も出して買いましたが、鮭フレークでガッカリしました。コンビニの方が安くて美味しいです😖⤵️
お米が名物と聞けばお米を食べなければという事でおにぎりを購入。数ある中で選んだ具材はたらこ!やっぱりこれでしょ。鮭と悩みましたが。買ってびっくり!デカい!!まだホカホカでしたので一口食べるとお米の旨さが際立ちます!美味いっす!お値段もそこそこしますがこれは買いです。たらこもたっぷり入っており、お腹いっぱいでしたが美味しくいただきましたました。また来る機会があれば食べたいですね今度は鮭も食べたい!本日もご馳走様でした。
初めてふかがわの道の駅に寄りおにぎりやさんの陳列見た時におっきなおにぎり🍙だなーと思い3個購入しました。1口食べた瞬間あまりの美味しさに感動。鮭いくらは具がたくさんだし握り具合が絶妙、使ってる塩も美味しく絶妙何件か食べたおにぎりやさんではNo.1です。
深川道の駅のおにぎりかっぽうぎ大きいおにぎりとたくさんの具お米も中身も美味しかった!
大きなおにぎりで食べごたえがありました色んな味があり迷いつつわさびいくらとタラコを購入早速 車で頂きました他の味も食べたいけど 2個でお腹の限界w美味しかったです。
2階の食堂が閉店時間のためふらっと立ち寄りましたが米から美味しかったです。具材とのバランスも良かったと思います。
いろいろな種類のおにぎりがあります。値段もそれなりにしますが、1つ1つが大きく、ボリュームたっぷり。2つも食べると、お腹いっぱいになりました🈵
ライスランドだけあって、ふっくら・あったか・絶妙な握り具合のおむすびです。
ウニとタラコのおにぎりをいただきました。
名前 |
道の駅おにぎり屋 かっぽうぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0164-25-1661 |
住所 |
〒074-1271 北海道深川市音江町広里59−7 1F 道の駅 ライスランドふかがわ |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

気にはなるのですが訪問する時間帯などの関係でなかなか頂けなかったかっぽうぎさんのおにぎりを頂きましたお店は道の駅ライスランド深川さんの中にありますGWの本日は道の駅は混み混みで駐車場もなんとか停められた感じです建物内も混んでいてかっぽうぎさんももちろん行列ができています並びながら何にしようか考えますショーウィンドウが見えるところまで来ましたおかか・梅が330円な一方明太子がたしか350円・いくらが400円と普通結構な価格差が付けられがちなメンバーですが(わたしはどちらも好きですが)余りお値段変わらずということで明太子といくらという魚卵まつりにしますおにぎりはそこから1時間ほどのおうちで頂きます持ち帰りでしっとりしてしまうのか海苔はビニール袋についてしまいますその場で頂いたほうがいいのか、、出来るだけ剥がし上からぱくっといや流石お米どころ深川です田植えも始まっていました水分量多めですが甘味のあるお米です粒もしっかりしています具材にもすぐに出会えて明太子もいくらも結構な量が入っています具も美味しいですがお米だけでも本当に美味しいです次回はお店で頂こうかなと思い次第ですごちそうさまでしたありがたきでした。