宮崎の美味しい眺望、特別な瞬間を。
シーガイア コンベンションセンターの特徴
古さを感じさせない整った施設で、いつ行っても気持ちが良いです。
宮崎県内で素敵な場所の1位と評判の会議場です。
多種多様な用途に対応した豪華で贅沢な空間が魅力です。
眺めがとても良いです。ゴルフしたい気持ちになります。未経験ですが。
研修で利用させてもらいました。正面のA.B.Cは駐車場無料だそうです😃D.E.Fは宿泊者用、2階は障害者用だそうです。
試験会場として利用しました。施設内の整備やサービスは問題ないと思います。が、駐車場が問題だと思います。試験前日、駐車場の確認と会場の施設を確認に行きました。試験当日は、結婚式やお祭り、パーティーなど施設の利用者がたくさんいらっしゃったようで、駐車場が埋まる恐れがあることがわかりました。当日、私は試験開始3時間前に駐車し車内で勉強してました。が、試験後に知り合った方は余裕をもって試験会場にきたつもりが駐車場探して20分ほどさまよって、徒歩10〜15分かかる立体駐車場にやっととめたとの事。ご利用する際は、他にイベントがないかコンベンションセンターに電話や下見に行くなどして確認した方が良いと思います。イベントが多い際は、宮崎駅からバス(25分)があるのでそちらの利用や、知り合い等に送迎を頼んだ方が良いかと、、少なくとも、私が駐車した6:50には駐車場の半分は無かったです。(試験開始は10時)
第35回 国民文化祭「宮崎2020、第20回全国障害者芸術・文化祭みやざき大会、全日本健康マージャン交流大会」の会場となった施設様。運営協力をさせて頂きました。国際センターのため、国分祭の開催地の中でも屈指の広さ。一面に高級カーペットが敷き詰められ、圧巻でした。(写真撮影:2021年08月29日)
海に面した非常に広大な土地に、巨大な施設が建っています。国際会議にはびったりのつくりです。ある学会の研究発表で登壇しましたが、一千人ほど収容しても音響も良く、フロアーの方々のマイクの位置もちょうどよかったです。ホテルマンらしき方々が配慮してくださいました。
入学式、コロナ禍で数回宿泊、卒業式で来ました。思い出深い場所です。ありがとうございました。大人になってVIPルームに宿泊しに帰ってきます。
誰が見ても県外県内呼び込む立地でもない上部屋を使い切れていない。スタッフも公務員の縁故マニュアルなのか決まった言葉を繰り返す。
ロケーション良し、部屋の雰囲気良し、食事良し 但し、露天風呂迄遠くて部屋着着用のままは駄目なので、サンダル、短パン、Tシャツを携行すると良かった。
大きな部屋があり大人数での研修会の開催が可能です。
名前 |
シーガイア コンベンションセンター |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

トイレなど作り的に少しの古さは感じますがいつ行っても綺麗に整えられ気持ちが良いです。コンベンションセンターも広々として開放的。とても好きな場所です。