神の郷温泉で心と体を癒やす!
恵の湯 神の郷温泉の特徴
源泉かけ流しの温泉で、疲れが取れる至福のひとときです。
広い湯舟で、最大4人までゆったり入れる貸し切り風呂が魅力です。
建物は古いですが、薬効のあるお湯を持ち帰る人が多いです。
(2023/05/08 23:44:28)現在休業中、との事。いつか、また復活してください。絶対、遊びに行きますから‼️
現在は休業中です早く復活してね!宿泊者専用のお風呂です。飲用可能、味は少し鉄分を感じる奥から微炭酸が来る‼(笑)
(^-^)神の郷温泉は小林市の方はご存じかと思います。玄関入り、ロビーも広く開放的です。宿泊もでき宴会等もできます!但し最近はコロナと言う事もあり、先日伺おうとnet検索をしました所、臨時休業でした。初めて訪問する際はnet検索後が宜しいかと思います。浴室内にはシャンプーリンスu0026bodysoapも設置しております(^-^)温泉に入り癒される時間も多忙な方には格別な温泉だと思っております。
自転車での旅の途中の為、どこまでたどり着けるかわからなかったので予約せずに行きました。客室は狭くてもいいので温泉にゆっくり浸かりたいなあと思い、グーグルマップで調べて。16時過ぎに到着し、受付で予約してない旨を伝えたら驚いた顔をされましたがすぐに確認してお部屋を準備してくださいました。助かった〜(支払いは現金のみだそうです)温泉、地元の方たちにも多く利用されている印象。平日にも関わらず駐車場は車でいっぱいでした。炭酸温泉。適度にすべすべします。シャンプー、リンスも馬油のもので気持ちが良い。まずはひとっ風呂浴びてから夕食はバイキング。このバイキングも、ちょっと贅沢な実家のご飯、みたいな感じで僕は好きでした。(コロナ禍で1つ1つ小鉢でラップで大変そう)おばちゃんたちも気さくで感じが良い。宿泊客用に檜の温泉も別にありました。浴槽を見てどこが檜?と思いきや、温泉成分で檜の浴槽の上に鍾乳洞のようなコーティングがされていた。こちらの温泉にはサウナはないけれど、水風呂があったので交互浴をしたら整える。スタッフの方の対応も、温泉も、とっても気持ちがよかったです。これで1泊2食付き8500円くらい。最高です。気取らないで利用できる温泉旅館でした。また来よう。
日帰り入浴を利用しました内湯は40度〜41度くらいで露天風呂は39度くらいだったかな?温度はぬるく感じたけど温泉の質めっちゃよかった!それとサウナ!そこそこ広いし熱いし汗めっちゃかけた〜ぬるめの露天風呂との相性が◎風呂上がりの後も顔から20分くらいは汗が止まらんかったね〜施設が綺麗だった。総合的にみて☆5だね!
もう10数年来利用しています。転勤族の強みを活かして全国津々浦々温泉巡りをしてますが、総合評価で間違いなく10本の指に入る温泉。特に評価できる点、3つ。(家族風呂)①なんといっても泉質。HPには記載ありませんが、肌触りと苦味と湯の花の感じからするとマグネシウム(もしかするとナトリウム)炭酸水素塩泉。やはり源泉掛け流しに尽きます。②飲泉OK。糖尿病、痛風でお悩みの方は是非!私はペットボトル持参です。少し苦味がありますが、焼酎なんかで割ると美味しいですよ。③設備が充実。シャンプー、リンス、ボディソープは馬油の高価なやつでお気に入り。女性にはドライヤーがあるのが嬉しいところ。部屋の電気がやや暗いですが、テレビもあるのでお子様連れもOK。(捕捉)①週末は混むので予約をオススメ②小林インターが最寄りで『みやまきりしま道路』なら信号がほとんどなく10分弱で到着③宿泊もオススメです。ロッジ風で清潔感有るすふ。
リーズナブルで居心地のよい温泉旅館でした。温泉は掛け流しで、浴場の床を見れば分かりますが鉄分が強い泉質みたいです。私は2回宿泊しましたが、最初に泊まった本館のお部屋は和室で、昔の田舎の温泉宿のイメージでした。2回目は、家内と24時間かけ流しの露天風呂が付いている離れに。18畳もある和室で、家族連れにもピッタリだと思います。宿泊者専用の離れの檜風呂も広く、ゆっくり温泉を楽しめました。夕食、朝食ともにバイキング方式で、豪華ではないものの満足できる品揃えがあり、何しろリーズナブルで及第点だと思います。ただ、夕食で案内された宿泊客専用の個室は料理から遠く、一般席に移動して食事をしました。懐石料理をオーダーされた方は個室がいいかもしれませんね。泉質もよく、コスパのよい宿だと思います✨
2020年11月23日に確認。ポンプ故障の為臨時休業とのこと。続報求む評価は入ってないので適当です12月に復旧済みとの事。
とっても大好きな温泉です♡わざわざ1時間かけて通ってますが〜疲れが取れるので疲れたときこそ行きます!赤ちゃんも、いるので家族風呂を予約します〜本当におすすめです!!
| 名前 |
恵の湯 神の郷温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
県外の知人達からも評判の良かったこの温泉施設がそのまま無くなるのはもったいないですね。 自治体含めてきちんと協議して再出発できるよう祈ってます。