旨い塩ラーメンと黒マー油。
悠瑠里 一絆店の特徴
黒ラーメンはマー油が香ばしく、食欲をそそる美味しさです。
塩ラーメンとミニ炙り丼の相性が抜群で、旨さを堪能できます。
子供にも優しいおもてなしがあり、家族で訪れやすいお店です。
ずっと気になってて、やっと行けました。普通のラーメンを食べました。麺と茹で具合を選べて私は細麺の少し硬めでお願いしました。こってりし過ぎず、あっさりもし過ぎず食べやすいラーメンでした。次回は、他の種類も食べてみたいですね!
塩ラーメンのミニ炙り丼をいただきました、旨かったです。
平日の11時過ぎに訪問。一絆店はコインランドリーの横にあった頃から来ていました。建物も新築で清潔感のあるお店。カウンター8席に仕切りありのテーブルが4卓ある広さ。子供同伴用の椅子等が充実しています。入って正面にある発券機でラーメン(750円)を購入。豚骨ラーメンでまろやかな豚骨スープに本場博多の細麺がマッチして美味しいです。薬味がニンニク醤油ダレ・赤味噌ダレ・ゴマ・しょうが・高菜・ニンニクと豊富なのでいつも替麺をして味変しなが食べています。本店の大塚店もよく行っています。未だ、醤油ラーメン・味噌ラーメンを食べたことがないので今度チャレンジしてみたいと思います。
ちょっと並んでましたけどサクッと入れました混み合っていたので注文してから提供まで少し待ちましたがおいしいです。大塚台にある方は何度も通ってて、こちらは初めてでしたが美味しいです博多ラーメン好きな方なら相性良いと思います。
子供にも優しくしてくれてありがたかったです!あっさり豚骨って感じでした!
大塚の本店には何度も行っているが、一絆店は初訪問。一絆って何て読むのか未だに分かってない😆店内入って正面に食券機。8席程のカウンターとテーブル席が4席。1番奥の席は赤ちゃん専用と書いてあったので、小さなお子様連れでも大丈夫😄本店で食べた事のないみそらーめん(小)を購入。麺は中太麺をチョイス。器は小さいが具はきっちり入ってました。私には濃すぎず、薄すぎずのバランスの取れたみそらーめん。大塚本店同様にネギ入れ放題、私は食べないが紅生姜、高菜かな?も無料だし、薬味が充実しているのが嬉しい。ゴマや辛タレ等で味変。もう少しコスパが良ければ、星5つなんだけどな😅美味しかったです😄ご馳走様でした🙏
店内もいい感じ👍黒ラーメンもマー油が香ばしくて食欲がそそる~!
おもてなし具合が私的には良く感じました。入店後何名か問われたので2名と答え、その後食券機で食券を買いました。購入後すぐに店員さんから奥の席だと声がかかり行くと、写真の通り子供用の椅子にキティちゃんをのせて準備してくれてました。これ、私的にかなり好感度アップでした。本題のラーメンですが、福岡のラーメンだなと故郷を思い出しました。普通に美味しいです🎵と言うことで味も良し、おもてなしも良しで5つ星としました👍
黒マー油、大盛り880円。安定の旨さです😆基本的に食券ですが、PayPayの支払いも可能で、その場合、着座してからのオーダー、決済の流れです。
| 名前 |
悠瑠里 一絆店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0985-40-1808 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大塚本店は何度かありますが、こちらは初めて伺いました。ラーメン850円ごはん小120円スープは好みの味ですが、「細・硬」で頼んだ麺は、硬麺???と言うくらい私には柔かったです。これも好みですよね。美味しかったです。ご馳走様さまでした。