美しい和食、心地よい個室。
割烹 いま村の特徴
美しい盛り付けに加え、料理の味も格別です。
家族で訪れるのにぴったりな和食店です。
料理の味と店の対応に満足できるお店です。
ディナーで、和食コース料理をいただきました🍴🙏店内は、掘りごたつ式の席の完全個室で、プライベートや接待にはもってこいの場所ですよ🙋料理は、お通しから締めのごはんまで、旬の食材や新鮮な食材を食べて美味しく、見て楽しめるように丁寧に調理され、提供の間隔もベストですね👌好き嫌いが多いのですが、出された全ての料理を美味しく食べる事が出来ました🙋時期や金額によって、コース料理の内容も変わると思いますが、今回食べた料理では、ヒラメとマグロのお造り、メヒカリと焼き牡蠣の和え物、あおさの雑炊(紫ウニ乗せ)は、とても美味しくお薦めですよ👌コースで、足りない時は、少しですが、一品料理もメニューにあるようです🙋
結婚の挨拶にと、娘の彼が主人と私を招待してくれました。お料理も、だし巻き卵・唐揚げ・エビ天ぷらなど他どれもこれも盛付けもお洒落で美味しく、締めのブリ茶漬など絶品でした。お店の方も丁寧で、是非また行きたいと思います。ありきたりな事しか言えませんが、お店の雰囲気や価格お味は勿論ですが、お店の方の対応は本当に大切だと思います。また一つ『お気に入り店』が増えました〜嬉しい。
松竹梅、4,400〜8,800のコースに一品料理も充実。初めてなので、当日予約可能な梅をオーダー。生ビールを飲みながら、お通しのとんぶりと長芋をつまむ。造りは、ハガツオ、ウニ、イカ。甘鯛と松茸の吸い物は、焼いた甘鯛が香ばしい。松茸土瓶蒸しを別オーダー。本日の八寸は、牡蠣フライのタルタルにいぶりがっこが使われているのが面白い。花付きズッキーニ天ぷら。花びらには渡蟹とクリームチーズが仕込んである。銀鱈の西京焼きは、脂の乗った魚に西京味噌のほの甘い旨味が相まっていい塩梅。ご飯、味噌汁、香の物。ご飯と味噌汁はおかわりできる。ご飯はつやつやピカピカ。ちりめん山椒も程よく塩味が抜けて美味。デザートは梨と柿。お酒は豊富な日本酒メニューから、みむろ杉 Dio Abita 、寶剱、日高見 弥助、鳳凰美田、冩楽すべて純米吟醸。半合と1合から選べてお得感あり。感じのいい店主が迎えてくれる。健軍町終点から徒歩5分。#熊本グルメ #熊本グルメ応援隊 #健軍 #熊本割烹 #割烹いま村。
盛り付けも綺麗で美味しい!
美味しい。安い。
店の対応がとても良い。料理もどれも美味しい、お酒の種類もそこそこにあり楽しめる、しかも安心価格。器が気負いがなくおしゃれ。
料理は最高。日本酒も珍しい。器も。
昨年、家族で行ってきました。味は素朴な感じで尚且つ素材の味をしっかりと味わえたのでとても美味しいです。ただ、話しによるとコースのみになるそうですが、この地区はコース料理よりも一品物を好む傾向にあると思うので、この味が一品物で出てくれば相当良いのではないかと思います。なので今後の期待を込めて3点にします。本当は3.5点を付けたいのですが無いので。
名前 |
割烹 いま村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-234-8119 |
住所 |
〒862-0903 熊本県熊本市東区若葉1丁目41−6 高松ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ディナーで和食を予約して来店しました乳児を連れて行くと言っていたので子ども用の椅子を用意してくれたりスプーンを出してくれたりと至れりつくせりで心地よいときを過ごせました料理はほかのコメントにもあるようにおいしくて見た目にも色合い鮮やかで会合や記念日にもおすすめしたいお店ですね。