鯉が泳ぐ池で、かんざらしを満喫。
清流亭 鯉の泳ぐまち観光交流センターの特徴
鯉の泳ぐ池で、手軽に餌やりを楽しめる体験があります。
島原名物のかんざらしを味わいながら、リラックスできる場所です。
観光案内所内では、地元のお土産が豊富に揃っています。
朝に島原めぐりんチケットを購入したところどちらからですか?車ですか?と色々気を使って頂き、何と!駐車料金がかかるので車をココに止めてOKとか…平日とは言え、ゴールデンウィーク中に感謝です。島原の方は皆さん優しく声をかけてくださいます。心地よく観光できました。チケットの観光施設全てまわってつぶつぶオレンジget!懐かしい…クルスアイスも美味しかったですよ。他で出会わなかったな…
島原のお土産が販売されてるところ。デカい鯉も泳いでて、鯉の餌も100円で販売されてます。その餌をあげると鯉がたくさん寄って来ます。
かんざらしをいただきました〜駐車場もあるし、便利な場所お土産の販売もしています「島原城の梅を使ったサクマ梅ドロップス」を購入しました、ちょっとした手土産にピッタリ☆土産話にもなるし〜喜ばれました。
多少の土産物とゆっくり出来るスペースは有りました、そうめんアイスを食べました、かなり立派な鯉が泳いでいましたよ。
鯉が泳ぐ池と、観光案内所や土産物屋、そして休憩出来るイスとテーブル、トイレ等がありゆっくり出来ます。サイクリングの途中に訪れたことが、自転車のラックがあり良かったです。
島原名物 かんざし 400円美味しかったです。
鯉に餌やりが100円でできましたー❗️とても綺麗な水と観光客の餌やりでみたことないくらい大きな鯉に成長します😄子供たちも大興奮でしたー❗️
お土産売り場😄😄奥に、えっ!床下に鯉が泳いでいる😅😅
コイの泳ぐ池を見ながら、かんざらしを頂きました。白玉とは違うもちもち食感でとても美味しかったです。
名前 |
清流亭 鯉の泳ぐまち観光交流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-64-2450 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お水がきれいです。特にご年配の方はゆっくり散歩をしながら楽しめる場所。こんな場所に鯉が泳いでいるなんて不思議な気持ちになりました。