鬼滅の里、かまど八幡宮。
竈八幡宮の特徴
鬼滅の刃との関係がある、立派なかまど八幡宮です。
上関町の長島に位置する、歴史ある神社です。
神社の美しさに感動し、多くの参拝者が訪れます。
海上交通安全竈八幡宮あり。境内には船のスクリュウが奉納されてました。高台に鎮座され、とても眺めのよいところです。
鬼滅!(^^)交通安全祈願しました。
かまど八幡宮、立派な八幡宮です。
名前 |
竈八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-yamaguti/jsearch3yamaguti.php?jinjya=25465 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

竈八幡宮です。アニメ化もされた某漫画の主人公の名前にも似ているのでその影響で参拝する人もいる、かもしれません。県道光上関線(県道23号線)から町役場の方に入ると長い石段と立派な鳥居が見えます。よく手入れされており、比較的の使いやすい石段だとは思いますが、それでも結構急です。社はよく整備されており綺麗です。おみくじとかも買えると思います。自分は買いませんでしたが、他の参拝者さんが買っておりました。グーグルマップだと下の町役場側からのルートを指定されると思うのですが、石段をのぼるのがしんどいという人は、町役場側ではなく、県道(23号線)をそのまま進んで上関町立小学校(および中学校)の所まで行けば、裏から入る道があります。そこを行けば長い石段をのぼる必要はないと思います。お年寄りにも優しい。眺めはとても良く、上関の港や上関大橋、向こう岸(本土側)の室津などが見えます。