春雨の中、武蔵の名墓へ。
松浦新吉郎の墓の特徴
熊本市北区武蔵塚公園内に位置する、剣豪・宮本武蔵のお墓です。
武道家なら訪れるべき、歴史的な価値を持つ場所です。
吉川英治の宮本武蔵との関連性が感じられるスポットです。
熊本市北区武蔵塚公園内にある、剣豪・宮本武蔵のお墓です。公園内及び墓所は奇麗に整備されており、訪れた日も業者の方が清掃されてました。武蔵の遺体は甲冑を着け、6種の武器で身を固めたまま納棺されたと言われており武蔵自身の遺言によるものだそうです。また墓所をこの地に決めたのも、豊後街道沿いに位置しているため、参勤交代で江戸に向かう細川家の藩主を見守るという武蔵の希望に応えたものと伝えられています。
武道家なら1度はお参りする価値アリ。
吉川英治の「宮本武蔵」を読んでいるところだったので、行ってみたくなりました。武蔵塚駅から歩いて10分ほどのところにある武蔵塚公園の中にあります。ここが剣豪武蔵の墓だと思うと、感慨深いものがありました。
価値あり合掌。
| 名前 |
松浦新吉郎の墓 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
春雨の中、参拝しました。