かき氷の概念が変わる!
甘味霧中/菓子工房KAZUの特徴
フワフワのかき氷が絶品で、たっぷりのシロップを楽しめます。
移転後も再訪したくなる美味しさが魅力のスイーツ店です。
待ち時間があっても幸せな気持ちにさせてくれるかき氷です。
店内はこじんまりとひとりがけの椅子が3脚。テーブル席が2席なので、かなり待ちます。夏は覚悟してください。しかし、待つかいがあるほどかき氷はとてもおいしいです。
かき氷の概念が変わるお店です。初めて、日本酒のかき氷を頂きました。しかも、松野町の酒蔵のお酒「野武士」を使ったかき氷。お酒の香りがするフカフカのクリームとかき氷の口触りが良く、アクセントにパフライスのトッピング!途中からアルコールを飛ばした日本酒をかけて味変も楽しめます。味覚、嗅覚、触覚が刺激されて何とも言えない幸福感が!更に、金箔が添えられているので視覚にも刺激が!まさに至福です。氷も違う温度の冷蔵庫で移動させながら冷やすことで、サラサラの状態に仕上げるのだとか。拘りを感じます。店内はカウンターと2名がけのテーブル席が2つ。それだけに行列ができますが、溶けることなく頂ける意味ではありがたい限り。季節限定のかき氷もあるそうなので要チェックです。オススメ!
絶品のかき氷✨ふわふわで頭の痛くならないかき氷でした。種類も豊富でどれも食べたい…中々来れないだけにめちゃくちゃ悩みます。みんな美味しそう、そしてきっとどれを食べても美味しいです。いただいたのはブルーベリーミルク。真ん中にアイスも入っていて途中で味変もおり、量が多く見えますが全部飽きずに食べ切れます!これを食べに松丸駅で降りてもいいくらいです🍧
祝日10時訪問(9:30から順番待ち帳簿を出してくれる)、既に前に5組待ち。各種キャッシュレス対応◎駐車場少し離れたところに4台。Instagramに詳細ありますが氷やシロップに拘り非常に満足感のあるかき氷が食べられました。写真はとうもろこし(アールグレイサワークリーム追加)、下の方にバニラアイスと醤油味のかき氷があり、上はとうもろこし味の氷と黒胡椒、クルトン、パルミジャーノレッジャーノで珍しいしょっぱ甘い系でした。東京だと3000円超えレベルのかき氷がむしろこの価格帯で食べられるのはかなり良心的、氷はすぐに口の中で溶けるのでキーンとなることはなく、また中のアイスもふんわりしていて口溶けがよかったです。毎日でも食べたい!
駐車場は少し離れたとこ、駅手前の通りにありました。ナビ通りにいくとわかりにくいかも?…プラットオレンジミルクといちごミルクスペシャルをいただきました。見た目もうっとりするくらい鮮やかで、かき氷は頭がキーンとなることなく、ふわふわ。美味しいを連呼してしまうほど、美味しかった。シロップというより、果肉たっぷりのソースで、クリームが他にはない組み合わせで本当に美味しかった。他の味も全部たべてみたいので、また行きたいです。いや、絶対行きます。
けっこう待ちました。待ったかいあり。松野町のかき氷です。大変美味しいかったです。また行きたいです。
かき氷はフワフワで、シロップも濃厚でメチャメチャ美味しいです!何より、シロップたっぷり大盛りかき氷のインパクトが凄いです!写真は、ラズベリーミルク&後ろに追加トッピングのレアチーズの小鉢があります。また行きたいと思えるお店でした😊
松野町へ移転されて2回目の訪問。相変わらずの美味しさです✨昨年はあまりの行列により断念しっぱなしだった為2年ぶりに楽しめてます。でも真夏になると入れなくなるんだろうなーと思ってます、、(大洲時代より氷が溶けやすくなってる気がするのは気のせいでしょうか?)
| 名前 |
甘味霧中/菓子工房KAZU |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0895-49-1257 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ずんだ醤油ミルク味とももミルクのかき氷を頂きました🍧✨めちゃめちゃ美味しかった(,,•﹏•,,)♥今までに食べたかき氷の中で、一番最高です👍✨めちゃめちゃ人気なので、待ち時間もかなりかかりますが、待って食べる価値はあると思います✨また、食べに行きたい(*´﹃`*)✨