カプセル以上の快適宿泊。
瑞穂イン 石見益田の特徴
簡易宿泊フロアでベッドでしっかり寝られる快適さが魅力です。
昭和の雰囲気を残しつつ、リフォームされた室内が綺麗でした。
駅から近く、コスパが良くて便利な立地にあります。
簡易宿泊フロアを利用。1泊3950円でした。ブース内はベッドの他エアコン・テレビ・コンセント2口・姿見があり、キャリーケースを広げられる程度のスペースもあります。アコーディオンカーテンで仕切られているだけですが、簡易的なチェーンや貴重品BOXもあり快活やカプセルホテルよりは防犯面でも安心です。夜も静かでしたが今回は日曜夜利用だったので、金土日利用だと騒音面は気になるかもしれません。今回は電車の時間の都合上利用していませんが、この値段で朝食も無料でついているのでかなりコスパが良いです。益田の定宿にしようと思います。
必要十分!仕事のトラックで深夜0時に予約して、駐車場付き、Wi-Fi付き、朝食バイキング付き、更に2000円のクーポンプレゼントと身分証明書提示で2割引きされて簡易宿泊3120円!実質1120円の激安!平日なのでここまで安いのですかねーシャワーと洗面所とトイレは共同ですが綺麗です。漫画とマッサージ機がある娯楽室付きで、連泊する方が多いみたいです。四畳半くらいに新品同様のエアコン付で快適です。
風呂が混合栓では無く、温度調整が難しい&水量が少ない。ボーリング場残り音が遅くまで煩いです。
簡易宿泊タイプのホテルと言う事で、実際に泊まってみると、カプセルホテルとは違ってちゃんとベットで寝れます。フロアの出入りは専用のカードをかざしてでき、各部屋は防音タイプのアコーデオン式の扉で外からはロックできませんが、中は鎖を絡めてロックはできます。共用のホールには無料で読めるマンガ本やマッサージチェアもあり、旅の疲れを癒せました。トイレとシャワールームは共用です。建物自体が複合施設になっていて映画館🎦、ボーリング場🎳、ゲームセンターもあります。各部屋のTVもVIDEOが無料で見放題でジャンルもたくさんあって退屈凌ぎになりました。朝食も無料で提供してもらえて、とてもリーズナブルに泊まれました。
昭和な感じのホテル、温水の温度調整は、温水冷水蛇口をひねってしなければなりません。部屋にユニットバスはありますが、暖房便座ではありません。二階のボーリング場の音が部屋でも響きます。朝食は、サービスです。
建物は古い感じでしたが、部屋はリフォームされ、綺麗でした。水回りは設備が少し古い感じが残っていましたが、快適に過ごせました。朝御飯は無料でついていましたが、美味しかったです。
全国旅行割で泊まって来ました。古いホテルかなぁと思ってましたが、内装は綺麗で朝ごはんも美味しくいただきました。フロントの方に晩ご飯のお店を伺ったら親切に地図で教えていただきました。
4階に泊まりましたが、設備が新しいのと、夜が思った以上に静かなの良かった。大浴場があると良かったな。
間違いなくこの辺で1番コスパが良いホテルだと感じました。簡易宿所でしたが中もすごく清潔で過ごしやすいです。
名前 |
瑞穂イン 石見益田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0856-23-5511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

接客は丁寧。朝食も問題ない。2階にボーリング場もあり、なんか昭和にタイムスリップした感じ。なかなか訪れるところじゃないけど、また来る機会があればと思います。