豆田町で癒される、香月の雑貨ワールド。
雑貨屋 香月の特徴
可愛くレトロな商品が揃う雑貨屋で、心温まる空間が広がっています。
手作りのアクセサリーやミニチュア作品が豊富で、店主のこだわりが感じられます。
小石のだるまさんや、手描きの箸置きなど、印象的な逸品が揃い、癒されます。
豆田町に行きました。ネットで見つけていたので、ゆっくり歩いて向かいました。吹き抜けのゆったりしたとても居心地の良い空間でした。作家さんやご自身の作品を大切に飾ってあり、店主様もとても話しやすく、手描きの子どものかわいい絵をいただいたのですが一緒につれて行った犬をその場で余白に描き込んでくださいました。感動! 絵の雰囲気をとても気に入ったので、今度行く時に〝こんな絵を・・・〟とリクエストしたいなと思ってしまいました。ありがとうございました。
かわいくレトロな商品が並ぶ雑貨屋さんです。比較的、手に取りやすい価格設定の為、いつも何を買うか迷います🤔店員さんの接客も温かみがあり、とてもおすすめです!
神社に、ストーンペイントが…お土産に、8個(お代は、賽銭箱に)この作者さんの、お店【香月】を、通りすがりに、見つけて、嬉しくなりました。お店には、可愛い品々〰️‼️お店の方も、笑顔一杯で…癒されて来ましたョ。
日田の無料駐車場前にある雑貨屋〜香月覗くだけのつもりが、香月ワールドでした。雑貨の陳列に一つ一つ世界観があり、店主さんが楽しんで遊んでるなぁと。わくわく感に楽しく。私が買って世界観を壊していいのか?うちにもこの世界観を作りたいぃ❤️と、あちこち楽しい雑貨屋さんでした。私はお家と、食器セットを買いました。安い!
豆田町を散策しようと無料駐車場に停めたら、可愛い雑貨屋さんがありました。アンティークから手作り品まで可愛いらしいテイストの商品が、ところ狭しとディスプレイされています。お2階に洋服も、置いてありましたよ。目の前の公園にはお子様専用プールが設置されているので、遊び終わったらママはゆっくり涼しい店内で雑貨達と過ごしてみるのもアリかもです。
雑貨という文字が目に付いたので、妻と伺わせていただきました💡店内は、手作りのアクセサリーや雑貨、ミニチュアのバッグや靴下が置かれていました💡また、ミニチュアのバッグや靴下などは、店主さんが作っていると伺いびっくりしました💡お店の雰囲気は、落ち着いていて、店主さんも穏やかで話しやすい方でした💡また、店主さんのお父さんが描いたという小石のだるまさんがとても可愛らしく、暖かみがあったので、子どもの人数分購入させていただき、それをお守りとして持たせました。
#小物#アクセサリーオシャレな雑貨屋です。
かわいい・印象的なグッズが盛りだくさん!石のお地蔵さん、380円おばけ、150円 その他とってもリーズナブル 感謝!
こちらにございます石の作品、私は、箸置きとして使っておりますひとつひとつ手描きですので、温もりがあり、ほのぼのとした気持ちになります朝餉の時には、無事にかえる石を使い、夕餉の時には、その時々で、心に響いた石を使っております単調になりがちなお食事が、石の箸置きのお蔭で会話も弾み、有り難いです辛いことがあった時など、掌で優しく包み込みますと、、、心落ち着いて参ります素晴らしい石を作り出して下さり、ありがとうございます。
| 名前 |
雑貨屋 香月 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0973-22-2755 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何度も足を運んでます!癒しの空間です✨オーナーさんの、お人柄や、優しく可愛い雑貨達に癒されます(^o^)本当、大好きな場所です✨