優しい看護師と治療で安心。
益田赤十字病院の特徴
小児科の看護師が非常に親切で、安心感のある対応が嬉しかったです。
循環器科の心臓カテーテルは非常に良好で、安心して受けられました。
医師や看護師は優しく、ストレスを感じることなく退院できました。
何度かお世話になりましたが、医師の数が少ないせいで重症の場合でも発見を見逃されたりするケースもあるそうです。ぜひ医師を増やしていただきたい。休日の救命外来で待たされる等文句を言う人がいますが、それは地域医療、優先順位等で仕方がないことなので諦めましょう。
昨年亡くなった父が入院していた時、ベストを尽くしてくださったと思います。他の方はとても丁寧で感じが良かったのですが、病室に来た黒縁メガネをかけた男性看護師の方に近距離から「宜しくお願いします」と声をかけたらこちらをチラッと見てガン無視されました。あれはなんだったんでしょう…
受診して、しっかり話を聞いて頂いて最後まで適切な治療して頂けましたので自分的には良かったです。
小児科の看護師の方たちは非常に親切でした。先生は普通です(対応があっさりしている)
義父が股関節の手術を受けて以来の来院です。新しく綺麗になりました。義父も農作業ができるほど回復しました。今度は義母が入院です。良い病院です。
休日夜間の受付ふんぞり返ってめっちゃ愛想悪い。仕事する気あるんか?
検査をたらい回しにされて、結果は解んないです。健康ですよの一言だけ。しかし2日後緊急入院するはめになった。後からなんの説明もなくあの適当な診断をしたのは内科のトップの先生だったと知った。トップがああでは病院全体信用出来ない。
数年前の事なんだけど、コンクリの階段から滑って落ちて頭から血出しちゃったんだけど、お母さん心配して救急外来に行ったら救急車2台入ってくるとかで相手に出来ないとか、年配の看護婦が独断で縫わなくていい傷とか言われたんですよね。念のため外科紹介してもらって二時間後に行ったんですけどどのみち縫うことになったんですよバカなんじゃないですかね?独断で判断しないでくださいな。あと外科の先生出払うとか悲しすぎるやろ。私の運が悪いだけかもしれんが、ちょっと許しがたい。ほんと、こういうのどうにかして!!!
10月13日より6泊7日でカリウム不足で下半身が全く動かなくなって入院しました・・・初日は「最悪」とか思ってましたが 両先生を初め看護師、ヘルパーさんが凄く優しくてストレスもなく自分でもビックリするくらい早く治り退院できました!入院中ふと「あ、ここ自分の家じゃなかったっけ」て、思うほどリラックス出来てました。3Fのナースステーションの皆さん凄い団結力だな と思いました(^^)これからも頑張って下さい(^^)vもしたま入院になった時は宜しくお願いします(^^;
名前 |
益田赤十字病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0856-22-1480 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

2年前にこちらで出産しました。スタッフの方は皆んな優しく、安心して出産することができました。