自家焙煎コーヒーの香り漂う癒しの空間。
栗栗珈琲の特徴
自家焙煎の珈琲は香り豊かで、独特の味わいが楽しめます。
KURIKURIランチや多彩なパスタメニューが魅力の、食事に力を入れたお店です。
かつてのハッピーから受け継がれたドリアも人気で、皆に愛される味わいです。
訪れた時にちょうど焙煎中で、コーヒーの良い香りが店内に漂っていた。土曜、日曜と2日連続で訪れたが、土曜はお昼時の混雑がちょうど過ぎたくらいだったらしい(店員さんから聞いた)。とにかくコーヒーが美味しいし、ワッフルもボリューム満点だった(写真参照)。素晴らしいカフェだ。今回は大人気のランチを食べるのを逸したが、次回はランチを注文したい。個人的には周辺ホテルと提携して、焙煎したコーヒー豆を卸して欲しい(バスを待っている間に利用したグリーンモーリスのコーヒーが…)。街全体の活性化をも視野にいれて、頑張って欲しいカフェだった。
たまたまランチ場所を探していてたどり着きました。店内は明るくて清潔。スタッフの方は皆さん活気があって、ハキハキニコニコして、こちらも元気を貰いました。パスタはもちもちでクリーミー、パンは程よい塩気の味付けで美味しかったです😋🍴カプチーノは可愛い。スイーツはコーヒーに良く合いました❗
引っ越してからも帰省の度に行ってます。ハッピーという喫茶店でしたがその頃から大好きです❤️今回は出張で1ヶ月浜田市にいたので2回食べに行きました。飲食店は土日などの混雑時に味やクオリティが落ちることもありますが、こちらはどんなに忙しくても毎回美味しいものを出してくれます。いつもとても美味しいです。季節限定のレモンアイスコーヒー、ものすごく美味しかったです❗️
青春18切符を使い福岡から松江に行く途中で乗り換えに益田駅で2時間近く待ち時間があり、昼食で立ち寄りました。選択した理由は…ネーミングのインパクトです、気になりますw益田駅から徒歩15分位、平日のお昼でしたが、入ると結構お客さんが多くカウンターに案内されました。沢山ランチメニュー(サラダ+ミニパン+ドリンク)があり、焼きナポリタンセット+ミニデザートをチョイスしました(ドリンクはホットコーヒー)。1番気になっていたコーヒーは、ちょっと酸味があり特徴があるように感じました、美味しかったです。値段は場所的に少し高いかな(全部で1800円弱)とも思いましたが、コーヒーがメインとなると、相応なのかな。
焙煎している珈琲の香るいい店です。
本日初めてモーニングをいただきました。トースト1枚では少ないと思いきのこオムレツのサンドイッチも一緒に。大変美味しくいただきました。もちろんコーヒーも美味かったです。
今、KURIKURIランチにハマっています。なんて言ってもサラダとお料理の量が半端ないです。母の90歳の病院帰りにランチしています。みなさん!美味しいのでぜひぜひ行ってみてくださいな~👏
モーニングは今まで食べた中で一番美味しかったです!!コーヒーも本当にに美味しかったです!!店員さんもとても良く、また必ず行きます!!
210509朝から至福の1杯、モーニング(税込み627円)のベーコンとシャキシャキレタスが美味しいです。またよろしくおねがいします!paypay使えるよ!210620パスタランチセットをアイスコーヒーで頂きました!鼻からぬける香りが何ともいえぬ至福のひとときでした。アイスコーヒーも2つの味わいバージョンがありましたよ!美味しかったです。税込み1375円★
| 名前 |
栗栗珈琲 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0856-22-7870 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
やっぱり美味しいです!!新鮮野菜に半熟卵、そしてコーヒー最高です!!