沖縄そばとふーちゃんぷるー、ボリューム満点!
あかね食堂の特徴
ちゃんぽんの卵がトロトロで美味しい素晴らしい味わいです。
ミニ沖縄そばが付いたボリューム満点な定食が魅力的です。
おばぁが一人で作る懐かしさを感じる手作り料理が絶品です。
ちゃんぽんの卵がトロトロで美味しかった。沖縄そばがスープとして付いてきます。席数が少ないので開店してすぐ満席。初めて1人で行くにはハードル高めですが、どうしていいかドギマギしていると常連の方が優しくしてくれます笑。
コスパ最強のお店ゴリ☆オキナワの聖地巡礼で行ってきました🙌おばぁが1人でやっているので、時間があるときに来た方が良さそうです(´ー`*)ウンウン私は開店3分後に行ったらすでに3人いたので少し待ちましたあと気になったのはトイレがあるのかどうか🚽おばぁに確認したかったけど忙しそうだったので聞けなかったですライスの量は要注意🍚少なめ 普通 多め初めてなら少なめでも良いかもおばぁに言われたのは普通より少し多めとかもできるよ と言われました(優しさ😭)どこか懐かしさを感じさせる味をおなかいっぱい食べて満足でした😋
おばちゃん独りでお料理してます。お冷が来るまで我慢してダサい😖でも‼️この前食べた【ちゃんぽん】はとても美味しかったです。😋カツも乗ってておそばも付いてます。また行きます😊
ものすごいボリュームで、ミニ沖縄そばまで付いてくるのでコスパはとてもいいと思う。料理は味は普通に美味しい。絶品と言うよりは、この値段でこの味なら満足という感じ。ただ量が多すぎるかなとは思う。一般的な女性では半分も食べたら残してしまうくらい多い。頼めば持ち帰れるが、1番美味しい時に食べられないのは勿体無いなと思ってしまう。店自体はとても小さく、トイレもない(見えなかったがもしかすると外にあるかも)し、相席なので雰囲気を楽しむところではなく、とにかく安くお腹をいっぱいにしたければ行く場所かなと思う。おばあが1人で切り盛りされめいるので、かなり待つ。急いでいる時は別の店に行ったほうがいいかと。
沖縄に着いて、まず向かった食堂です。安里駅からおもろまち方向に徒歩10分くらいの住宅街にあります。お店の駐車場は無いけど、目の前にも通りの入口にもコインパーキングがあります。テーブル4席カウンター3席でおばちゃんワンオペなので混む時は待ちます。開店時か昼時を外すと、すんなり入店出来るかも。味・盛は味付け調理は自分的には完璧です、盛加減もベストです。写真は豆腐チャンプルーの御飯大盛とチャンポンです。フーチャンプルーも食べたけど写真を取り忘れました。Youtubeの影響もあるだろうけど、前後で客足が爆発的に増えた感じでは無さそう。あと会計はセルフレジです(笑)キッチン側カウンターに食器を自分で下げてお金もそこに置く感じです、お釣りも前のお客さんが置いた小銭から自分で取るので出来ればピッタリ払える小銭を用意して行くと良いですよ。総評は味、価格、雰囲気と自分には最高の食堂です。また行って来ました。15時半頃到着したら米が売り切れで、麺しか出来ないよゴメンね~。との事・・。大丈夫です焼きそば頼もうとしてたし♪感想は、やっぱり美味しい。写真に写って無いけどちゃんとスープも付きます。【写真追加6/29】
15時位に訪問。おばあが1人で頑張ってます!提供時間が長くなる場合も考慮して訪問がいいと思いますご飯は少なめにしまたが、ボリューム十分でカツカレー(700円)を頂きました懐かしい味がして、コスパも良くカツはとても肉厚でジューシーで美味しかったです他のメニューも気になるのでまた訪問します夕方までずっとやってるのも仕事中にはありがたいです店の前にコインパーキングがあります。
沖縄到着後、楽しみにしていた昔からある老舗食堂のあかね食堂さんへ直行。7人程で満席の小さいお店で、伺った時も満席の為、しばらく外で待つ事に。おばあが調理から提供まで1人でやっているため、料理が出てくるのに時間はかかりますが、常連さんらしき方々でいっぱいのお店です。ちゃんぽん(沖縄そばお碗付き)とフーチャンプル定食(沖縄そばお碗付き)を注文して、ご飯の量は少なめでお願いしました。おばあがからは、両方ご飯少なめで良いの?って聞き直されましたが、普通だと多すぎて食べきれないとおもったので、ご飯少なめにして正解。美味しく最後まで頂きました。後から入って来られた男性が注文されたご飯普通のカツ丼のサイズを見てビックリ🫢噂通りのサービスいっぱいのカツ丼を見て、少なめにして正解だった再確認。お会計時に、おばあからご飯たりたの?との気遣い付きで、沖縄はやはり優しい街だなって再確認した、お昼ご飯でした、また是非行こうと思います😀、
気になったので那覇に行くついでに寄りました。安里駅から3分程で到着表に看板も有るし見間違えたり迷う事はないと思います。カツカレー食べたかったのですが肉がちょうど売り切れ解凍しているから出来ないとの事。ちょうど一枚肉が残っているからかつ丼は大丈夫との事だったので注文。一人だったので揚げる時間も有りましたが5、6分程できました。油の臭い気になる方はご留意下さい。少し食べているとスープと言う名のミニそばもきました。確かに内地の方からは高くないと思います。リピートするかとなるとそこまでは…と言う感じです。
カツ丼700円を注文。おばちゃんに「ご飯は普通で良い?」と聞かれ普通にしてもらいましたが、他の沖縄の店と同様で食べ切れないほどの大盛りでした。ミニ沖縄そばが付いて来ます。作り置きのカツではなく、注文を聞いてから揚げていて30分ほど待ちました。カツは分厚くて美味しかったです。
| 名前 |
あかね食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
✍メモ入店→空き席があれば座って待つ。お冷はオバアの手が空いたら持ってきてくれる。量→ボリュームあるので必要に応じてご飯少なめを伝える。食後→自身でカウンターに食器を返す。お代はカウンターにおく。(おつりはカウンターから自身でとるスタイル)ちゃんぽん→卵とじ下にカツ入りなので次回はカツ丼との違いを確認予定。