昭和レトロなアーケード散策。
日之出町商店街の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂うアーケード商店街です。
JR中津駅から徒歩圏内に位置しています。
5、6軒の居酒屋が営業している活気あるエリアです。
月曜日の昼下がり。人もいないし唐揚げ屋もないし。諭吉連れてこなかったのがいけないかったかな。福沢くん!
日ノ出町商店街は、大分県中津市の中心部に位置しており、JR中津駅からすぐの場所にあります。この商店街には様々なジャンルの店舗が並び、食べる・飲む、食品・お土産、生活・日用品、ファッション、理美容・健康、暮らし・サービスなど、多岐にわたるニーズに応えるお店が揃っています。特に食事や飲み物に関しては、バーガーショップ、居酒屋、やきとり店、海鮮料理店、カフェ&バーなど、さまざまな選択肢があるため、訪れた人々は自分の好みに合わせて楽しむことができます。また、商店街では新規出店者を応援する空き店舗情報も提供しており、地域の活性化にも力を入れています。日ノ出町商店街は、訪れる人々にとって魅力的なスポットであり続けるよう努めています。さらに、商店街の情報は、スマイルという中津市中心に配布中の月刊フリーペーパーでも取り上げられています。これにより、地元の人々だけでなく、訪れる観光客にも最新の情報が提供されています。このように日ノ出町商店街は、多様な店舗とサービス、地域への貢献を通じて、大分県中津市の中心部で重要な役割を果たしています。
居酒屋さんが5、6軒営業している!アーケードの外にも何やら居酒屋さんがある。中津駅前の好立地!ノスタルジックな商店街アーケード!近くには博多町のアーケードもあるがシャッター通りと化している。この駅近のアーケード街を見ると人が溢れていた時代の中津はどんな町やったのかな?と興味が湧く!
かなり老朽化も進み、空き店舗も目立つ。寿屋時代の賑わいもなくなり、静寂が漂う。
昭和レトロなアーケード商店街である。私が訪れた平日の日中にはシャッターが降りた店がかなり目についた。しかし、中津の名物として末永く生き残って欲しいと思う。
名前 |
日之出町商店街 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

夜になると飲食店が開くかもしれないが、えらく寂しげだなぁ。