乳幼児検診も安心、小児科の味方!
伊東内科小児科医院の特徴
熱や喘息に対応する専門的な診療が魅力です。
乳幼児検診の時間設定があり助かります。
夜尿症の相談もできる小児科として安心です。
小児科の方でずっとお世話になっています。女医さんで明るく接してくれるのですが、こちらの話を軽くスルーされる感じであまり聞いてもらえないです。風邪と予防接種程度でしか受診していなかったので特に問題はないのですが、娘が悩んでいる症状を相談してもストレスと生活リズムを整えるよう言われただけで具体的なアドバイスは頂けませんでした。そろそろ小児科の年齢では無くなってきたので新しく内科を探します。受付の方は皆さん感じがよく話しやすいです。
お電話にてPCR検査について問い合わせをしました。医療用抗原検査キットを使って、陽性がなくならないので医療機関でPCRを受けてみてはどうか?と職場から提案があった旨を伝えると、陽性が出る理由・症状次第では復職していいこと・咳などは続いてしまう・感染リスクについてなど、本来であれば診察を受けた上で教えて頂ける内容だと思われることまで丁寧に教えて頂きました。コロナになって不安定だった私の心に優しさがとても沁みました。本当にありがとうございます。今後お世話になることがあるかもしれませんので、その時はよろしくお願いいたします。
小児科でお世話になってます。先生も看護師さんも丁寧に対応してくれますが、ワクチン接種の予約時間に行っても、他の患者がいないのに必ずって言っていい程20分は待たされます。通常受診では、予約時間通りに行っただけなのに受付の人に「早く来てもすぐ案内できない」と何も言ってないのに言われる。
先生が2人いらっしゃいました。とても親切丁寧な先生で安心して通う事が出来ます。自転車置き場が無いので不便かな。子供が多いので暖かい気持ちで待たれてください。
よく熱がでたり、喘息の発作が出るので1歳の息子が小児科でいつもお世話になってます。ニックネームで呼んでくださるのが、温かみを感じます😍伊東先生はとても親切で、話をよく聞いてくださいます。診察後は安心して帰宅できます。看護師さんや受付の方もとても優しいです!いつもありがとうございます!
乳幼児検診の時間を設けていただくようになり風邪症状の方と被ること無く受けれるようになったのは有難いです!小児科をかかりつけ医にしていましたが色々症状はあっても、何故か検査を一向にしてくません。コロナ検査は対応してくれましたが、それ以外はしてくれず…原因が分かって対処法も分かるので検査をいち早くして欲しかったです。
夜尿症も診てくれます。生活習慣指導やアラーム療法を丁寧なプリントの解説を用意してくれています。子供や親の負担にならない範囲で治療計画を立ててくださり、無事夜尿症を卒業をすることができました。子供にとても優しく接してくださるので、緊張することなく受診できました。
小児科でお世話になってます。大きな病気をしたことがないので、名医かどうかは分かりませんが、女の先生はお母さんのような雰囲気でとても優しいです。日ごろ気になることをゆっくり相談できます。隔離できる個室は一つしかなく、コロナ対策として、熱や風邪症状がある時は車の中で問診されます。電話診療もしてくれるので、オムツかぶれや保湿剤が欲しい時だけは電話だけで済むので楽です。ただ予防接種の時についでに日ごろ気になってることを診察をしてもらえないのが不便です。市の助産師訪問の時にその話をしたら驚かれました。
新しくできてから、いつもこの病院にかかっています。先生も、看護師さんも、受付の方も、とても優しくて、病状の説明も丁寧にして下さいます。それに、あまり待たされないところがいいです。待合室に『ふくろう文庫』があり、読みたい本は貸してもらえます。
名前 |
伊東内科小児科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-681-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

看護師ママです。他の病院でただの下痢とおしりはぶれだろうとあんまり相手にされなく困っていたときにこの病院に出会いました。皮膚はべろっと5ミリの厚みくらい剥がれ落ち、ただれや剥離を超えていました。先生は話しを聞いてくれ、すぐにこども病院の紹介状を書き、その日のうちにこども病院へ行けるようにしてくれました。結果入院し、すぐに回復の兆候がみえました。1歳くらいのお話し、4歳の今はおしりの皮膚トラブルの残りもなく、女の子の綺麗なおしりを守れました。ありがとうございました。遠いですが、大好きで困ったときはこの病院にセカンドオピニオンとして行きます。