犬連れ歓迎、快適な宿泊体験!
ホテルリブマックス博多駅南の特徴
博多駅から徒歩15分でアクセス可能な便利な位置です。
犬連れ宿泊ができる貴重な施設で、特にペットに優しい。
2018年オープンの新しい施設で、客室は広く清潔感があります。
博多駅から徒歩15分、やっぱりあらためて遠いと思いました。特に雨の日の利用となってしまったため、余計遠く感じたのかもしれません。ホテルのそばにバス停があるので、事前に確認してバスを利用することをオススメします。部屋は狭かったですねぇ、価格が安かったからやむを得ない面はありますが。大型のスーツケースを床で広げることは難しいと思います。アメニティは充実しており、T字カミソリ、歯磨き粉付き歯ブラシ、シャンプー、ボティソープドライヤーといった日本のホテルには必ず備え付けてあるものはもちろんありますし、スリッパ、延長コード、空気清浄機もあります。ただ、コンセントが洗面所内になく、部屋の中の鏡の前が人一人がやっと入れるくらいのスペースしかないので、鏡を見ながらのドライヤーは難しかったです…と書いていたら延長コードを使えば良かったなと今頃気づきました。朝食はフロントにお弁当を取りに行くスタイルで、お弁当は幕の内弁当でした。
博多駅周辺でとにかく安いところを、という理由で予約しました。値段優先だったので博多駅から遠い遠いと書かれているのを分かった上ででしたが、キャリーケースを持ちながら冬に歩くのはやはり大変でした。部屋の中の狭さなどは許容範囲でしたが、清掃がここ日本?レベル。ティッシュケースや机は手垢だらけで浴槽には陰毛がありました。日本のビジホでは許されないレベルだと思います。安くてフロントの方の対応が良かったのはよかったですがもう泊まらないです。
2024.10.30から2024.11.01まで2泊しましたー❗一応、仕事です❗新幹線で博多まで来たのでちょっと歩いてホテルまで。立地的にはちょっと駅から離れてるけどコンビニあるしご飯も食べれるし豚骨ラーメンもあります❗部屋は狭いけどこの値段と1人なのでこんなんで充分。で、ビックリしたのが、、、バスルームが綺麗でしたー❗排水溝とかシリコンコーキングしてるところとか綺麗に清掃されています。写真参照で。1人で泊まる分には問題ないですよー❗
格安だったので相対的には満足。大きなテレビがあり、夜ゆっくりするには悪くありません。お風呂も大きくシャワーも立派で浴室はすごく豪華。スタッフもいい感じで外国人のスタッフも日本語が上手。部屋のレイアウトやハンガーの数が少ないなど、仕事での連泊には不向きかもしれません。他の投稿でも指摘している通り掃除に問題があるかもしれません。部屋にある電子レンジが汚れてました。★コインランドリー有り★一階にトイレあり★お酒の自販機あり良いところ。○大きな浴槽。○立派なシャワールーム○大きなテレビ○スタッフの対応がいいよくないところ○駅から遠いい○部屋が暗い○掃除に難あり。
街中で犬連れ宿泊できる貴重な施設。ビジネスホテルなので客室は広くないし、安くもない。だけど犬連れ宿泊できることを考えたらお手頃価格で宿泊できると思う。こちらの要望にも臨機応変に応えてくれる、とても素晴らしい施設。
長めに連泊で利用しました。泊まった部屋次第でしょうけど、部屋自体はちょっと狭い感じ。衛生面もちょっと...。パッと見、周辺のお店が限られてそうでしたが、ちょっと散策したら結構充実(^^)飲食店、スーパー、ドラッグストア。思ったより不自由しなかったので、そこはよかったですね。
ホテルの客室は広くて清潔感もあり、テレビも大きくてくつろいで過ごすことができました。シングルルームのセミダブルベッドで予約していましたが、従業員の方から「シングルベッドで予約されていたので、ホテルからのサービスでツインを用意させて頂きました」と言われ、少し不思議な感じでツインに宿泊しました。ツインも離れ離れじゃなくて2つ並べた形で設置されていたので、大きいベッドみたいで良かったのですが、、、。
早めにチェックインできて助かりました。機会があればまた利用したい。
博多駅から12分程歩くため、やや遠い。コロナの影響で、チェックインは非対面だが、少し早めにチェックイン出来たりと割と便利。キレイだが客室は狭い。ランドリー袋があればいいと思いました。室内に消臭スプレー、延長コード、電子レンジがあるのが良かったです。
| 名前 |
ホテルリブマックス博多駅南 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-433-0400 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南3丁目7−32 |
周辺のオススメ
博多駅の賑やかじゃない方の出口から徒歩20分、タクシーで1000円くらいの立地 で近くに飲食店は無さそうです。部屋自体は普通ですがウエルカムドリンクは水かお湯だけ、製氷機や浴場などもなく自販機がフロント脇にあるだけです。