おもろまちで味わう、絶品野菜そば!
イタリエーヌの特徴
テーブルゲームが楽しめる、懐かしい雰囲気の喫茶店です。
沖縄らしいまったりとした空気感が漂う場所で、絶品野菜そばが楽しめます。
おすすめはコスパ良好な日替り定食、ボリューム満点で美味しい食事です。
ランチで訪問入るまでは少しドキドキしたが、入ってみるとテーブルゲームもありなんだか懐かしい雰囲気。特製ハンバーグを注文しましたが、これまたおいしい!また訪問したいですね。初めての方は駐車場が分かりにくいので注意が必要ですかね。
早い!安い!うまい!もっと早く行くべきところでした、入りづらい雰囲気がありますが勇気を持ってもっと早く行くべきだったと後悔するほど良いお店です♪ステーキもハンバーグも美味しかったです!御飯の量も多く満足(๑´ڡ`๑)沖縄料理もあるので次は沖縄そばを頼みたいと思います。追記:2023年10月9日仕事帰りの空腹に絶えられず…誘われるがままイタリエーヌヘ💨何を頼もうか悩んでいると、近くのお客さんが台湾まぜ麺を注文したので僕もそれを注文!ライス付いてるんかーい!そんなことより中々の量がある…混ぜ混ぜしていざ実食!辛い!台湾混ぜ麺辛いの!?知らんかったわー、そこでライスの出番!よいです、よい感じでライスが進みます。食べ進めると辛さにも慣れていき香りや書簡も楽しめる…旨い!台湾の味が口に広がる、ここは台湾、あまり馴染みのない香りと辛さが交差する。旨い!台湾行きたい!ここで沖縄に戻す麺の食感、麺が美味しい、弾力太さ全部が良い。旨い!是非食べてみてね!
初訪問です。以前から、目の前の道を通るときに店を見ては気になっていました。外から店内の様子が伺えないので、初見にはちょっと入りづらいかも。結果、行って正解でした!まず店内。花札のゲーム台で食事ができます。もちろん100円でゲームもできます。まるでタイムスリップしたと錯覚するような店内に大興奮しました!ちなみに花札のルールを知らないのでゲームはしませんでした。続いて食事。ランチタイムのスパゲッティを注文しました。770円+大盛50円で、これだけのものがセットになってます。パスタは手打ち風のモチモチとした食感で美味しかったし、トーストもアイスコーヒーも付いてきます。最高。お店の方も愛想が良く、すべての要素で満足度が高かったです!近所なのになんでもっと早く行かなかったのだろうと。今後はランチメニューを制覇しに通いたいと思います😄回し者のような褒めかたですが、こういったお店が長く続いてくれることを祈って、投稿させていただきます。
ランチタイムに初訪問。昔からある喫茶店というかレストランというか街イタリアンって感じのお店です。メニューがかなり豊富でいいですね。特製ハンバーグ(和風ソース)をいただきました。ハンバーグは少し小さめですが肉々しくジューシーで美味しく、和風ソースが相まってさらに美味しかったです。
那覇市で人気の高い住宅地おもろまち。那覇空港からゆいレールに乗ると、その次の駅が古島だ。この日は車なので駅から歩いた訳ではないが、沖縄らしい風情あるどことなく懐かしい街の中にこの店がある。店構えも店内も昭和の喫茶店。中々いい感じだ。テーブル席に着くと、テーブルがゲームになっている。これも懐かしい。そして漫画も置いてある。食事だけではなく、ゆっくり休むにも丁度良い。メニューは定食系もあるしそばもある。この雰囲気だと定食かなとも思ったが、やっぱりソーキそばにしよう。野菜ソーキそばがあるので、それを注文。ドリンクが付くのでアイスコーヒーを注文。このコーヒーがデカい!氷も結構入っているが、それにしてもデカい。コーヒーをゆっくり飲んでいると、ソーキそばが出てきた。野菜の入ったソーキそばには、ご飯とスパム、オムレツが付いている。これは予想外のボリュームだ。まずはスープ。ラーメンともうどんとも違うスープが絶妙で美味しい。そして麺。ややジャンクな感じのそばは食感も味もいい。そしてスパム。ゴーヤチャンプルーに入っているハムのようなものだが、スパムを食べながらご飯を食べるのは初めて。そしてオムレツ。これも久しぶり。そばを食べながらご飯とスパム。意外といい組み合わせだ。ソーキは柔らかく煮てあり食感も味もいい。完食したらかなり満腹。ボリューム満点で、中々美味しいランチを楽しめた。
地元のイタリアンレストラン創業何年になるのだろう…と考えたくなるお店でした♪味も価格も満足。又沖縄に遊びに行った時食事したいと思います。店前の自販機が気になります。
喫茶店とは思えないほどの絶品野菜そば!!麺も自家製麺で美味しかった!外には馬刺しなどの自動販売機がありました〜(*^^*)
沖縄らしい、まったりとした空気感が漂う喫茶店。好き嫌いが分かれると思うけど、私自身は居心地良し。ゲーム喫茶にしては、コーヒーが美味しかった。エスプレッソマシンで、コーヒー豆を淹れる直前に挽く丁寧さだ。今回はモーニングだったけど、ランチタイムに行ってみたい。
初めて来店しました。入り口には検温機とアルコール消毒があり、店内はゲーム喫茶と食事のみの席で分かれ、思ったより広い店内でした。漫画喫茶ほどではありませんが、男性向け漫画もあります♪スタッフの対応も良く、品数が多く、ご飯も美味しかったです!大満足です!また食べに行こうと思います^ ^ちなみに私は特製ハンバーグのデミグラスソースをオーダーしました♪連れはゆし豆腐そばを頼んで味見させていただきましたが、美味しかったです^^
名前 |
イタリエーヌ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-867-9848 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いわゆる昔で言う‘’純喫茶‘’です。料理は丁寧で素朴、おいしいしリーズナブル700-1200円程度。店内喫煙可。テーブルは花札ゲームボード(インベーダーゲームみたいの)です。壁に謎の賭け事表?のようなものあり。一度はやってみたいですw