天神で味わう炙りもつ鍋。
もつ鍋水炊き 四番館 天神店の特徴
天神で路地裏の落ち着いた雰囲気を楽しめます。
炙りもつ鍋は絶品、リピートする価値ありです。
昔ながらのアットホームな雰囲気でランチも充実しています。
たまたま目についてふらっと一人で。頼んだモツ鍋セットがめっちゃ美味しかったです。また来たいと思います!
落ち着いた雰囲気のお店で過ごせました。醤油味のもつ鍋がとてもおいしかったです。お通しも美味しく、ビールがすすみました!旅行で来たので、席で加熱して混ぜてもらえるのもよかったです。
天神に宿泊したので、ホテルから近くで路面店ではなく、路地で二階で地元のサラリーマンらしき人が、入っていくのを見て入店。エレベーターを上がって入ると、木曜日と平日で時間が早いせいか、比較的店内は空いている。禁煙席と喫煙席が分かれていて、居心地がいい。喫煙席は四人掛け5席と、二人掛け1席と合計6席ある。席を繋げると宴会が出来る広さだ。禁煙席は四人掛け3席と二人掛け1席ある。モツ鍋のモツが宮崎県産黒毛和牛のモツとあって、基本の醤油スープでいただくが、プリプリで激しく旨い。追加の鶏肉も宮崎県産で旨い。〆に素麺と春菊を注文したが、本来は水炊き用のメニューだと説明があったが、自己責任で注文したが、お店の人が調理してくれた。馬刺しや酢もつをいただいたが、どれも自分の舌に合う。プレミアムモルツの生ビールが中ジョッキ500円なのも、ビーラーにはありがたい。もっと食べたいのを我慢しつむ、再来店を誓いながらも、お店を後にするのてあった。
もつ鍋(写真忘れ)の注文が忘れられていたようで30分くらい待たされましたが味は美味いです。ドリンクがもう少し改善されれば完璧なのでしょうが。
炙りもつ鍋は、最高です。宮崎産黒毛和牛のモツを使用して余分な脂を落として食べるもつ鍋です。
ホテルの近くでPayPayが使用できるお店を探してたら発見しました。水炊きは本当に美味しかったです。また、〆の雑炊も最高です。初めての方でもお姉さんがちょくちょくお鍋の様子を最初から食べれるまで見てくれるので安心です。創業40年の味は本物でした。いろんな小鉢の一品料理もありどれも美味しかったです。
喫煙できる席が結構あるので、サラリーマンたくさんです。ランチはメニューがあんまり多くはないけど、安いしボリュームあります。味は普通かな?担々麺は美味しかったけどちゃんぽんはモツ鍋の最後の締めの味!笑濃厚スープ。笑好き嫌分かれるかも?大盛りはできないけど、おにぎりかサラダついてきます。550円でアイスコーヒーもある!セルフですが十分です。昔からある感じの大衆居酒屋です。喫煙スペースあることと安くてボリューミーなのでよし!女の人とかにはあんまりかな??デートとかは絶対やめたほうがいいです笑お店の人とかは優しいしオーダーもしやすい雰囲気ですよ〜一度行ってみてください!
ランチ500円でコーヒー付きです。天神ならお得ですね。
安くてうまいおみせです。
| 名前 |
もつ鍋水炊き 四番館 天神店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-731-2545 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3丁目4−28 天神ブロードウェイ 2F |
周辺のオススメ
年末で多くのお店が閉まっている中で開いていたので訪問。もつ鍋が美味しいかった。