箱崎裏路地の本場ベトナム!
39 ベトナムフードの特徴
裏路地にひっそり佇む、本格的なベトナム料理店です。
一番人気の魚ビーフンは絶品で、ぜひ味わってほしい逸品です。
箱崎で出会える異国情緒あふれる味わいが楽しめるお店です。
本場のベトナム料理が食べたくなりはるばる来店。人気メニューをとりあえず注文。流れる音楽はベトナムソング。スタッフ、お客さんもベトナムの方みたいで、言語もベトナム語。少しドキドキしました笑卓上には甘めのチリソースと甘めのお酢?ナンプラー(臭み少なめで美味しいです)生春巻き…予想以上にボリューム満点。ソースがとてもおいしいです!魚ビーフン…大盛り注文。お味は優しめ。付け合わせにもやしとレタス。(ちょっとどのタイミングで入れるか迷いました笑レモングラス炒め…ピリ辛ですが、食べやすい基本どの料理もあたり!味が物足りない時はお好みでナンプラーを。
箱崎で見つけたベトナム料理のお店です。メニューがいろいろあって迷ってしまいましたが、(かなり豊富です。バインミーも捨てがたかった!)牛肉のフオーと生春巻を注文しました。いやぁ、美味しかったです。特に生春巻はいくらでも入るっていう感じです。ベトナム料理は割と食べている方だと思いますが、ここはなかなか美味しいと思います。きっとまた行くと思います。ベトナムの人かな、と思われるお客さんが数名いました。確かな味なんでしょうね。
牛肉のフォー、海老(味噌、多分)のブンチャーをいただきました。牛肉のフォーはスープが美味しい。そしてフォーって軽いイメージですがお腹いっぱいになります。海老のブンチャー(多分。メニューは米麺のつけ麺的な名前です)の750円の方(お値段高い方は具が違う)は豚の薄切りらしきものと揚げ春巻きと厚揚げ的なものが付いてきます。甘辛いタレに漬ける食べ物がそもそも好みに合うかどうかで、私は甘さがない方が好みでした。麺や具は美味しかったです。ブンチャーといえば肉団子が有名のようですが、こちらの店はそれは見当たらず。ネムチュアというベトナム北部の豚の発酵ソーセージらしいものがあったので、特定の地方のオーナーさんなのかな?訪問した日は日本人以外で賑わってました。日本語の説明が多いわけではないのでご参考まで。
一番人気の「魚ビーフン」という麺料理が美味しかったー!ひと口目は薄味すぎるかなって思いましたが、上に乗っている魚の揚げたの(?)を混ぜて食べると何とも言えないコクが出て美味しいのです。パクチーと多分レモングラスとかそういう香草類のエスニックな香りもして、癖になる一品です。店内も店員さんもお客さんも外国の方(ベトナムの方?)が多くて、異国情緒たっぷりです。どの料理も、ベトナムに行ったら屋台でこういう料理が出てくるのかなと想像させてくれて、コロナ禍が明けたらベトナム行ってみたくなりました。
福岡 東区異国化…いや、ベトナム化?#ブンボーフェ ¥750牛肉と豚足の汁ビーフン+¥150 サラダ・揚げ春巻き・ぜんざい セット*麺はマロニーのような春雨のような…おそらく米粉麺。スープはピリ辛手前の肉は八角の風味が香るハムは、日本のハムと変わらない。レバーのような色した謎肉は…鴨の血( ° ꒳ ° )コンニャクのようなライチのような食感…きっとそのものに味はなく、スープを吸ってる感じでした…(察し)卓上調味料: オレンジはナンプラーこれがまた美味しい‼️✨日本のラーメン屋さんで言うスープの味を濃くするために卓上にある調味料。唐辛子で辛さ調節して、更に入れるべきオススメはニンニク酢×ナンプラー。海外の料理は、味変が沢山できて面白い...♪*゚*私以外のお客様は全員海外の方という、とても外国感を味わえるお店でした!ナンプラーでの味変が忘れられないので、また行きます✨Instagram→ @hakatanoko※他にも福岡の美味しいもの発信中。
| 名前 |
39 ベトナムフード |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-409-9266 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
箱崎のメイン通りでなく、裏路地にあるベトナム料理屋さん!何度か前を通って、気になってました!ベトナム料理は、ベトナムに行った以来で、20年ぶりですw食べながらフォーってこんな感じだったなぁ〜って思い出しながら頂きました!あっさりしてて、美味しく頂けました!お客さんが、私達だけで、最初は音楽が流れてましたが、途中から音楽がなくなり、無音の中、フォーをすする音だけが響く状況が、耐えれなかったので、雰囲気だけ☆2。BGMって大切なんだなぁ。って感じましたw