難病治療も安心、丁寧な応対。
社会医療法人延山会 西成病院の特徴
健康診断や人間ドックでの利用が多い病院です。
難病の治療においても優しい対応が評判です。
インフルエンザ予防接種を受けるための訪問もおすすめです。
めちゃくちゃ良かった・・・健康診断でお世話になりました。他の口コミで見て不安でしたが、行ってよかったです。まず、病院内凄い綺麗で入口でホテルのロビーかと思ったくらい綺麗でした。感染症対策もちゃんとしてました。*マスクは必須です。9:00ぐらいに着いて終了するまで1時間半程度でした。尿検査はトイレでした後専用のボックスに入れられる様になっていましたし、レントゲンも金属製の下着を着た女性の方でも大丈夫な様に上着とかが常備してありました。採血もAさんと言う女性の方にして頂きましたが、全然痛くなかったです。問診もKさんと言う男性の方にして頂きました、今まで、誰にも言われなかった自分の体に関して知ることができました。もしかしたら当たった方々が特別良かっただけかもしれませんが、また来年も来たいと思いました。・待ち時間が長いと言う方は、まず電話で空いてる時間帯とか聞いた方がいいと思います。
予約してから来院。予約した時間の1時間後に案内され、帰れたのは来院してから2時間半後でした。診察終わった後も支払いするまで結構待たされます。スタッフの方は親切で優しかったけど、普通に時間かかりすぎだと思います。
ここで難病の為の入院、治療しましたが皆さん優しく対応してくれました。主治医の先生のおかげで凄く良くなりましたし、今も頼りにしています。売店が無いのが不便でした。
人間ドックで来院しました。最初の案内から最後の会計までとても親切丁寧で感動しました。施設設備も新しく心象がいいです。胃カメラを鼻から出来たので安心しました。
インフルエンザの予防接種で利用しました。まだ在庫もあるし、待ち時間もあまりなかったです(15ー16時頃がおすすめ)設備も綺麗で看護師さんの対応も良かったです。
毎年ここで健康診断を受けているが親切な応対で不快な思いをしたことはない。胃カメラは院長が担当していて毎年嫌々飲んでいるが、過去の画像データと比較するのも簡単にできていてここ以外に胃カメラ行けない感じ。健康診断は良いけど、ここに来る糖尿患者で横柄なジジイがいるのがいやだ。
電話でも混雑してない時間帯や曜日を詳しく教えてくださり、当日もクラーク、看護師、医師、技師の方々、受付から会計までとても親切に対応してくださいました。医療現場では、よい対応をされて当然という意識をもつかたが多いので、飲食店と違い評価がどうしてもクレームに偏りがちなのかな。とおもいます。
看護師の対応がひどくて愛想もない!同じ医療人としてすごく腹が立つ。書類を書く時にペンを持参しているか聞かれる始末。ペンを添えて差し出すのが普通だと思うのですが…自分だったら絶対に選ばない病院です(^^;
勝手に飲んではいけないと思い、処方されたら薬を飲もうとしていた父が、『血圧が高いのに薬を飲まないなんておかしい!間違った情報で飲まないなんて認知症だからだ!』と言われました。父は認知症ではありません。さらに、若い頃に髄膜炎でほぼ聴力を失っているので、話が聞き取れなく、大きい声でお願いしますと言うと『マイクしてるし、そこにスピーカーあるでしょう!』と、吐き捨てる。患者を見下した話し方、上から目線。最低です。二度と来ない!!
名前 |
社会医療法人延山会 西成病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-681-9321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

親類が入院したため、面会について質問したくお電話しました。事務の女性の方が親切に教えてくださいました。この方の電話の対応は良かったです。(訪問してないためそれ以外がどうかはわかりません)