仲之町商店街、香る自家焙煎。
自家焙煎 近江珈琲の特徴
豆の種類が豊富で、選ぶ楽しさがあります。
ほっこりとしたあたたかな味わいのコーヒーが魅力です。
速玉大社側の真新しい珈琲豆専門店です。
旅行先でフラっと立ち寄りブレンドの豆なども購入しました。テイクアウトのコーヒーも美味しかったですが、帰ってから淹れたコーヒーが美味しすぎてビックリしました。注文したら発送とかしてくれますかね❓🤔
仲之町商店街を歩いていると店前あたりからコーヒーのいい香りが漂っています。コーヒーの知識がなくてもオススメのコーヒーを提供してくれるので助かりました。
自家焙煎・豆にこだわる珈琲店。専門店というと敷居が高い感じがしますが、店主の方の物腰も柔らかく、豆の説明や提案もしてくれます。店内の雰囲気も良く、コーヒー豆の良い香りがして落ち着く感じです。コーヒーのテイクアウトもやっていて、気軽に立ち寄れるお店です。
とても寂しくなってしまった新宮の商店街。その中で営業されてるコーヒー豆販売のお店です。昨年末に田舎に戻って一番最初に困ったのがおいしいコーヒー豆をどこで買えば?でしたがこちらを知ってからその心配が無くなりました。お父様と息子さんのお二人でされてるかと思います。豆の説明もして頂けますし、テイクアウトで気になる豆のコーヒーも飲めます。私はいつもお店の外に一セットだけあるテーブルといすに座って飲んでますが。コーヒー豆もとてもいいものだと思います。スペシャリティっていうのかしらそれもブレンドをいつも購入しててどなたに出してもおいしいと言ってくれますし、私自身も気にいってます。定休日が火曜日で、夕方もそんなみ遅くまでやってないので土日のお休みに行っては購入してます。気になる方は一度行ってみてください。
沢山の種類の豆が置いてあります。店先のベンチで飲んでいる方も多い印象。豆はいいお値段なので、たまの贅沢に。間違いなく美味しいです。
とても良質なコーヒー豆を提供されています。豆の粒立ちも揃っており、雑味がまったくなく本当に美味しいコーヒーです。自家焙煎とのことなのでかなりこだわっておられるのがわかります。またリピートしたいと思います。デカフェの豆も売られていたのでカフェインを気にする方にもおすすめです。
ほっこりするあたたかな味わい。
仲之町の商店街の速玉大社側にあります。昔はなかったので最近できたのでしょうか。本格的なコーヒーを200円で入れてくれます。個包装されたお菓子も売っていて、椅子もあるのでその場でコーヒーを楽しめます。もちろん豆も売っています。
去年出来たばかりの真新しい珈琲豆専門店です! 新宮には以前大橋通の裁判所前に1軒あった様なのですが、今は自然食品のお店になってしまい、自家焙煎珈琲豆を販売しているお店はここだけだと思います。種類も結構揃っています。店頭で淹れたてのコーヒーを頂くことも出来ます。近くに1台分だけだけれど駐車場もあります。
名前 |
自家焙煎 近江珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0735-23-0115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

初めてコーヒー豆を買いました^_^とても美味しかったのでまた伺います^_^