余熱利用の三山荘で癒しのひととき。
三山荘の特徴
ごみ処理施設の熱を利用し、環境に優しいお風呂を提供しています。
コロナ禍での影響ですが、安心して訪れることができる楽しい場所です。
畳の休憩所は未使用ですが、温かい雰囲気で訪れると心が癒されます。
入浴料金400円。
館内清潔感あり。
隣にごみ処理施設がありその熱を利用して風呂を沸かしております!なかなか気持ちいい風呂上がりですよ!
コロナ禍で畳の休憩所等は、未だ使えません。男湯の方は、広びろした浴室から遠くの山並みを眺めながらのんびりした気分になれます。
非常に嬉しい😃🎶場所です。皆さんも来てくださいませ。
コロナでおやすみでしたよ!
名前 |
三山荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-380-7120 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=733&class_set_id=2&class_id=2503 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

余熱利用の熊本市の公共施設の三山荘。駐車場は広々。入浴料は400円。直接窓口で受付のスタッフに代金を支払うシステム。石鹸、シャンプーなし。入れた100円が戻ってくるロッカー有り。土曜の昼間だったためお客さんは少なく、ゆっくりお風呂を楽しみました。大きな浴槽が一つという大浴場でした。