時が止まった静寂の私設図書館。
難波家屋敷 向山文庫跡の特徴
清水家の家老が所有した私設図書館の歴史が魅力的です。
三条実美卿の手による文庫の額が展示されています。
時が止まったかのような独特のあり様が感じられます。
爾来、ここだけ時が止まっているかのような、あり様です。
文庫の額は三条実美卿の手によるもの。あの日の事 も含め歴史的、法学裁判史的、意味でも、もっと注目されるべき。
名前 |
難波家屋敷 向山文庫跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

清水家の家老だった難波家の私設図書館だったそうで(管理人の方から指摘されました。ありがとうございます。)、清水親知の遺品と自家の蔵書があり、一般公開もしてたようです。現在光市史跡に指定されてるそうです。