豊後水道を一望、海風心地よく。
関崎展望台の特徴
豊後水道を一望できる絶景スポットで、遠く四国も見渡せる。
山道をドライブしながらアクセスでき、車ですぐ近くまで行ける。
海風を感じながら、のんびりと美しい景色を楽しむことができる。
遊歩道が崩れて工事中のため立ち入り禁止でした。2024年4月からは行けそうですが、正確にはわかりません。途中に日本陸軍の砲台の場所があります。愛媛の佐田岬にも同じ砲台の跡地があります。
天気が良ければ豊後水道を一望できるのはもちろん、遠く四国の佐多岬までも見ることができます。目の前にある島が四国かと思ってしまいましたがこちらは高島という島です。
のんびりと海を眺めるのに最適。
絶景を期待してましたが伸び過ぎた木々でほぼ何も見えませんでした。灯台迄は駐車場から枯れ葉にまみれた滑り易い下り坂を交えた遊歩道を400m歩きます。とても遠く感じられました。
車ですぐ近くまで行ける。悪くはないが、木々が生い茂り、絶景とはいかない。
海岸線をドライブの途中見つけました。路肩に車を止めて写真を撮りました。岩場で釣りをされている方もチラホラ。
海岸線、山道のドライブで到着。駐車場も沢山あります。お天気がよいと高台にあるので海と沢山の紫陽花が綺麗に見渡せます。紫陽花や他の花も綺麗に咲いて日陰のベンチでのんびりしてゆっくりするのもいいと思います。
きっと絶景なのでしょうが、手前の木がうっそうとしていて景色がよく見えない…
海風が心地よく、景色は最高でした。
名前 |
関崎展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-534-6111 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

山道の途中にあるから下の鳥居のとこの駐車場に停めるとよいはず。この日は快晴でいい雲が取れた!改めて見ると凄くいい写真なので評価5に変更しました✨