健軍神社で病気平癒祈願。
美和神社の特徴
健軍神社境内に位置し、病気平癒の神様が祀られています。
大物主大神や三穂津姫命などが信仰されている神社です。
駐車場やトイレも完備され、訪れやすい環境です。
健軍神社の摂社で、大物主大神、三穂津姫命、猿田彦大神がお祀りされています。味わい深いです。
【月 日】2021年1月20日【駐車場】有り【トイレ】有り🔷熊本市東区健軍本町の健軍神社境内内に有る美和神社に参拝しました。健軍神社の拝殿の左側に並んでいる6社の1つで左側から2番目に有り、本殿も有り他の4社よりは少し大きな神社です。
名前 |
美和神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

健軍神社境内に並ぶ末社の一つで、病気平癒の神様として大物主大神を御祭神として祀る神社との事。特に流行り病だった水疱瘡をおさめる為お供えに団子や水疱瘡に見立てた石を撫でる事でお祈りする様です。