廃幼稚園で味わう挽きたての美味しいコーヒー。
OLD STREAMの特徴
廃幼稚園をリノベーションした、独特のカフェ体験が魅力です。
挽きたて珈琲の香りが引き立つ、リラックスできる場所です。
自然に囲まれた中で、絵画やハンドメイド作品が楽しめます。
幼稚園の廃校を改装。山の中なので癒されます。ランチプレートはとても美味しい。コーヒーはマスターが自分の好みをいうとブレンドして飲めます。自身は濃いコーヒーは苦手なので、マイルドなコーヒーをとマスターに伝えてブレンドしてもらい飲みました。
本当に美味しいコーヒーが飲める店。気になっていたカフェに寄ってみた。12月上旬の昼にしてはピリッとした寒さだった。でも、冷たい空気がどこまでも澄んでいて深呼吸したくなる。店に入るとオーナー夫婦が出迎えてくれる。まずレジカウンターで先に注文して会計を済ませておくシステム。コーヒーのメニューは豊富でこだわりが溢れている感じだが、素人でも選びやすいように季節限定などのブレンドも用意されている。土日曜はランチがないので軽食のピタパン(フィッシュフライ400円)、コーヒーは香り重視の季節ブレンドを注文。(500円)淹れたてコーヒーは、柔らかい口当たりで香りも上品でとても美味しかった。こんな山の中でこんな美味しいコーヒーが頂ける事に感動した。レジカウンター周辺には、マフィンやクッキー、プリンなども購入できる。国産小麦のマフィンはとても美味しかった。奥にはセンスのいい手作り小物もある。特産のみかんも販売されていた。廃園ならではの園庭があり子供が遊べる。駐車場も広い。また行こうと思うがソファーだったらもっといいのにと思った。寒いので膝掛けなどあると心地よく過ごせると思う。
以前から気になっていったカフェ「OLD STREAM」さんへ初訪問。今回は高野山トロッコ道ハイキングの途中で昼食をいただくために職場の同僚3人と立ち寄った。建物は休園となった”古沢幼稚園”をリノベーションしたものだがとても懐かしい雰囲気がする店内だ。店内ではBGMでジャズが流れているが、年に何回かジャズコンサートが開催されており、生のジャズ演奏を聴くことが出来るようだ。今年の3月末まではランチメニューがあったそうだが、現在は平日のみとなっている。このカフェはコーヒーがとても美味しいと聞いていたので早速季節のコーヒーとピタパン2つを注文。このピタパンはオープンサンドのようなもので魚のフライが入った物とハムが挟まれた物の2種類がある。私は両方を食べたが特に挟まれている野菜がシャキシャキしてとても美味しく感じたが同僚達も「うまい!」を連発していた。コーヒーも注文してから「少しお時間がかかりますますのでお待ちください。」と言われ、オーナーらしき男性が煎れてくれるコーヒーがとても待ち遠しく感じた。コーヒーは期待通りで、このような所でこんな美味しいコーヒーが飲めるのかと思い、機会があれば再び訪れたい静かな山のカフェがまた増えた。
廃幼稚園をリノベーションされて営業されてます。自然が豊かで、食事も美味しく、マスターもママもとても感じのいい方です。
お店の雰囲気がとても良い。休憩にピッタリ。コーヒーの香りがたまりません。
いろいろ食べましたが、どれも美味しかったです。コーヒーも美味しいですよ🎵
教室の外のテーブルに座って挽きたてのコーヒーをいただきながら、ただボーッと。 とても贅沢な時間。
和歌山ミカンの美味しい果汁100%のオレンジジュース🟠
昔の幼稚園をリノベーションしたカフェ。数は限られますが、日替りランチやパスタもあります。月曜日には写真にあるような軽トラックでお魚屋さんが移動販売にこられて、地元の方が来られて買い求められてました。テラス席からは、南海電車が走行するところも見る事もでき、食後のコーヒーと共にゆったりした時間を共有出来ます。
名前 |
OLD STREAM |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1908-5162 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

居心地良すぎて立ち去れないお料理もボリュームあって更に美味しい。