濃厚な和歌山ラーメンとお土産選びを。
フードコート 紀ノ川SA(上り)の特徴
平日の夕方はゆったりと、食事やお土産選びが楽しめる場所です。
南龍軒の濃厚な豚骨醤油ラーメンが特に美味しく、絶対おすすめです。
駐車場やフードコートが広く、清潔感があり快適な休憩が可能です。
日曜日午後、とてもたくさんの方がご利用してました。店内も人が一杯で、お土産たくさん売ってます。メロンパンの匂いで、思わず購入しました。
サービスエリアで食事することは、めったに無かったのですが、ちょうど夕食時間帯になったので、フードコートを使用しました。和歌山ラーメンセット(ラーメン+ミニしらす丼)にしました。まあり期待していなかったのですが、しらす丼には、たっぷりしらすが乗っており、和歌山ラーメンもすごく美味しかったです。食券機もIDが使えて便利でした。
和歌山ラーメン頂きました。正統派の美味さ😋
大きいし、広い。トラックもいっぱい停まっている。 トイレも綺麗にしている。トイレ裏に景色が見れるところがあり、とても美しい。
朝8時頃に参上仕り候~。大阪から和歌山に入った最初のサービスエリアと言うこともあり、時間に関係なく利用されている方は多いでやんす。ハイ。朝ということもあってモーニングメニューである朝定食を注文しましたでやんす。ハッイ~。味は万人向けでやんすがコスパは高め・・・全ての食材は大量に袋に入った業務用スーパーで売られているモノと分かってしまいましたでやんす。ハイ・・・6人掛けのテーブル席に座りましたが、机の高さが高めなので、なんか食べずらかったでやんすヨッ。ハ~イ。
南龍軒、初和歌山ラーメン🍜濃厚な豚骨醤油ラーメン大変美味しかったです。また食べたい味でした🍜冷し黄そばも麺にコシがあり、紀州しらす丼も大変美味しく大満足でした💁🏻♂️
「注文品」【 懐しい 学食の黄そば 】480円 ( 税込 )↑私 & 嫁さん和風だしに、揚げ玉・ネギ・蒲鉾だけのシンプルなトッピングの和風ラーメンです。学生食堂を思い出す懐しいメニュー。学生食堂と同じとはいかないまでも、お値段も学食並みです!
お味噌汁をこぼしてしまいました。こちらがこぼしただけなのに新しいお味噌汁をお持ち頂きこちらの心配もしてくださりました。ありがとうございます😊
駐車場も広く、フードコートやトイレも広く清潔。
名前 |
フードコート 紀ノ川SA(上り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日の夕方に訪問した為か然程混んでもおらず、ゆったり食事をし、のんびりとお土産を選べました。お土産は多いけれど、ドライブのお伴的な物の販売が少なめな印象。