水了軒の小鯛雀寿司、癒しのひととき。
紀の川サービスエリア名店街の特徴
誰もが癒される、ツバメの子育てが見られる場所です。
和歌山ラーメンや『水了軒の小鯛 雀寿司』が味わえる名所です。
和歌山名産の湯浅醤油も揃い、土産選びに最適です。
コンビニはありませんスーパーあります。レッドブルありませんモンスターはあります。
ツバメの子育て時期もあり沢山あって癒されました☺️
三連休だからもっと人が多いのかと思ったんだけど、案外少ない、土曜日から動き出すのかな?
和歌山ラーメンが美味しいかったです。
このジュース飲んでみたかった。
和歌山土産はここで全て揃います。
休憩でカレーを頂きました。美味しかったです。
買いすぎ ご注意🧺適当に‼️用事を済ませましょう😁
和歌山県の土産物屋には必ず湯浅醤油があります。紀の川サービスエリアにもいろんな商品がありました。各地のご当地高級醤油を口にしましたが、湯浅醤油だけは別格!絶品です。紀の川サービスエリアが湯浅醤油のそもそもの名産地ではないから、ただここにも売ってますよというだけなので、星はひとつ減らしておきます。他にも紀州産の梅に因んだ物や、地酒やまんじゅう、クッキーなど当たり前にある物がありました。けど土産物に悩んでいるなら、やっぱり湯浅醤油が一番いいと思いますわ〜。(^^)/
名前 |
紀の川サービスエリア名店街 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

長年想いを馳せた『水了軒の小鯛 雀寿司(1080円)』を見つけた。メロンパン屋にあった(笑)。隣のフードコートで肉うどんと頂いた。美味かった。思い残すことはない。(笑)