二見ヶ浦のオシャレなタピオカ!
MUNCHA itoshimaの特徴
夏にぴったりのフラッペや豊富なタピオカが楽しめます。
外観も内観も可愛らしく、一際目立つ人気のタピオカ屋さんです。
宇治抹茶ミルクが絶品で、甘すぎない絶妙な味わいです。
【注文】マンゴーミルクタピオカ@550まず外装からしてめちゃくちゃオシャレ〜!糸島ってオシャレな建物沢山で本当に素敵な街ですよね〜!海も綺麗!そしてこのマンゴーミルクにタピオカいれて‼️もう何も文句ないくらい美味しすぎました〜!ドライブの途中に是非みなさん立ち寄ってみてください!
外観も内観も鮮やかでとても可愛らしいです。ムーミンのインテリアがたくさんあって、ムーミン好きにはたまらないと思います!タピオカはもちもちしてて、味のバリエーションも豊富だったので、楽しみ満載だと思いますれインスタ映え間違いなし!
お店の外観も中も可愛くてメニューも種類豊富で素敵!1人でも行きやすい✨ホットドッグもめっちゃボリューミーで美味しかったぁ✨カレー正解!!次はボロネーゼ食べれたらいいな🫶宇治抹茶チーズ飲めて嬉しかったぁ( *ˊᵕˋ)ノ次は違うのも飲みたいな🤤店主さんも気さくにお声かけして下さって嬉しかった( ˶`﹀´˵ )
タピオカ入れました。美味しかったー黒糖やきな粉とか色々ありました。タピオカももちもちして美味しかったです。量も多くて大満足です。
種類も豊富でお手頃価格の美味しいジュース!お洒落でカラフルな外観で分かりやすく、店内はムーミンの世界観の落ち着いた空間になっている。
初めて行きました!海沿いに向かって車を走らせていると、可愛らしい建物が見えたので、思わず立ち寄ってしまいました。行った日の糸島は強風でとても寒かったので、ホットのミルクティーを頼みました。甘さもちょうどよく、冷え切った身体が温まりました☝️店内もムーミンがたくさんいて、可愛かったです!今回はシンプルにミルクティーにしましたが、フラッペやタピオカもあったので、また糸島に来た時は立ち寄りたいと思います。
ドリンクのお店かと思っていましたが、お隣にホットドッグのお店が併設してあります。ドリンクは、気温4℃だったのでホットを注文しました。室内20℃くらいで30分経っても温かく飲むことができて、美味しかったです(^^)ホットドッグは、周辺地域の方から人気のようで、種類も豊富です。テイクアウトして家に持って帰っても美味しいのか知りたいですね〜駐車場は信号渡ってすぐの、角の駐車場。許容範囲の距離です。ドリンクの種類もかなり豊富にあったので、近くに行く時はまた行くと思います♪追記その後、持ち帰りしました♪冷えてもめっちゃ美味しかったです(笑)時間が経っててパンの温かさは無くなっているのに、硬くもなっておらず、パサついてもなく。野菜やその他の材料からの水分でしっとりしてるのかと思いきや、それもなく。パンを切って、内側にオイル塗って焼いてる?のか、歯触りが楽しい。最初はシャクシャクしてたので、そんな具あったかな?って思いましたが、多分それだと思います。それのおかげで、パンが具材の水分を吸わなくて済むのか〜最後までとても美味しくいただきました。ボリューミーなメニューがお値段お手頃なので、オリジナルを注文するのがもったいない気もしますが、次はプレーンなやつも食べてみたいと思います。
初詣の帰りに初めて行きました。写真は沖縄黒糖ミルクチーズ飲んですぐ、口いっぱいに広がる甘味と香りの強い沖縄黒糖と、上に乗っている癖のないクリームチーズの相性は抜群で、クセになる美味しさでした。飲み物でチーズという初体験好奇心半分、恐怖心半分というのが最初でしたが、口にした瞬間選んで良かったと思えました。バターの様な濃厚さがありながらも、さっぱりとした味わいのお蔭でホイップクリームとは違う軽やかさがチーズで楽しめました。黒糖もそのまま舐めている様な甘さでしたが、素材の違いなのかチーズとの相性なのか、ゴクゴクと一気に飲み干してしまえる程に口当たりは柔らかでした。メニューも豊富でしたので、近くまで行った際は他のドリンクも楽しみたいです。
美味しいタピオカ屋さん。お茶も美味しいのですが、タピオカがほんのり甘くて美味しい‼️駐車場もあるので糸島ドライブコースの一つに良いと思います。
名前 |
MUNCHA itoshima |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-332-9444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

夏にぴったりの飲み物フラッペがあります。お店の雰囲気もオシャレで糸島のドライブに最適です。