城戸南蔵院前駅近 そば定食の味。
荒神茶屋の特徴
南蔵院直営で高級感溢れる外観が魅力です。
城戸南蔵院前駅から徒歩1分、アクセスが抜群です。
お勧めのそば定食は品の良い味で美味しいです。
外観はオシャレで高級感ありました。中はうどん屋さんです。暇なのかスタッフ同士でおしゃべりで盛り上がってました。笑あ。BGMがなかったのかな、だから余計目立ったのかも。スタッフの方は気さくでいい接客でした。蕎麦は美味しかったですが冷凍なのかも。はっきりわからないです。失礼なのかも。すみません。めんつゆは自分好みでしたが多分自家製のはず。美味しかったです。今度は南蔵院内の、蕎麦食べてみたい。天ぷらもサクサク二度あげかな。美味しかったです。駐車場はないですが駅を通り過ぎたとこに、南蔵院参拝者への無料駐車場があるのでそこを利用したらいいと思います。
平日の14時頃に訪問したところ、空いていてほぼ貸切状態でした。シンプルなお品書で価格もお手頃。店内も清潔。
駅の近くです。うどん、蕎麦に丼物もあります。天ざるにしました。税込で1045円(大盛りはプラス110円です)蕎麦はコシがあります。天ぷらもサクッと揚がってます。大きな海老が2尾も入ってました!テーブルの間隔も広く静かな雰囲気で落ち着いて食事ができました。ごちそうさまでした♪
檀信徒さんだけでなく、一般利用も出来ると教えていただき初めて伺いました。おすすめそば定食は620円お腹いっぱいになります。
駅から歩いてすぐの場所にあるお店、スタッフの着衣が南蔵院のスタッフのものと同じに見えたので、ここは同じ宗教法人さんが経営している店なのでしょうか。それであれば、この広い店内に少ない席数しかないのも理解できます。あまり商売商売していない雰囲気なので。料金もボトム価格はなかなか良心的でした。私がいただいたのは天ぷら(海老天2尾)うどん、中くらいの海老だったので、720円の料金は相応でしょう。澄まし汁のように上品な薄味だったので、七味唐辛子をすこし降ってからいただきました。スタッフの接客も穏やかかつ丁寧でした。
カツはトジのタイプです。だからカツとじ、納得です。とんかつ定食がメニューに有りまして、厚めのお肉がボリューム有る1品でした。
城戸南蔵院前駅降りて1分くらいにある駅近なご飯屋さん。南蔵院へ行ってきたのでランチとして訪れました!店内では音楽もかかっておらず自然の音、落ち着いた雰囲気で過ごせます。お店の店員さんが「うどんかそばの定食がオススメだよ」と言ってくれたのでうどん定食(620円)と大盛り天ざる(1050円)を注文。店員さんの言った通りうどん定食はボリュームありしかも優しい味で美味しくてあったまった〜🤤天ざるの天ぷらはエビとピーマンだけだったけどピーマンは肉厚でした🫑えびも大きくプリプリで食べ応えあったので満足でした😌南蔵院に訪れる際はぜひオススメをいたします😊他にも親子丼とか数種類の丼ものをはじめうどん系そば系もいくつかあった!
お勧めのそば定食を頂きました。
リーズナブルな値段ですうどんは私好みの品の良い味で美味しかったです。
名前 |
荒神茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-947-7195 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

南蔵院さんへ行く前にランチ。お昼時間だったけど、平日だからか空いてました。テーブルの間隔が広くて、お子様連れには安心できるかも?※ベビーカーは余裕で通れて、置けます。『ざる蕎麦』を注文。思ったより少し量は多かったです。◉男性には少ない◉女性には丁度いいか少し多めそばつゆは甘め。おろしわさびは粒々がありました。窓から桜が見えたり、お店の前には『不動明王』の祠があったり綺麗な建物とお庭でした。※余談ですが、トイレも広かったのでありがたい🙏