金土日に訪れる至福のたこ焼き。
たこやき くるりの特徴
店前に長椅子があり、屋外で待つ際に座って食べられる環境が整っています、
電話予約で寒い時期の待ち時間を短縮でき、焼き立てたこ焼きを4分ほどで提供しています、
和歌山に住む友達に「美味しいよ!」と勧められ、訪問。3種類の味が食べ比べ出来るのを注文しました。3種類ともとても美味しく、個人的には特に「塩」が気に入りました。箸休め的に添えられている生姜がナイス!最後までとても美味しくいただけました。また和歌山へ行く機会があれば、是非立ち寄りたいお店です。
金土日しか空いていない人気店です。開店前から待っていたら、店主の方に、「待たせて本当にごめんね、気づかずにごめんねー」とすごく謝っていただけて逆に申し訳なくなりました💦しかもすごいサービスもして頂いて、本当にありがとうございました。たこ焼きは注文してから15分ほどかかりますが、横のキーノがあり、蔦屋書店で時間潰しができます。私たちは3つの味が楽しめるくるりセットと、期間限定の明太子マヨ、特製ソースとタピオカドリンクを注文しました。塩🧂も、特製ソースも、明太子マヨも全て美味しかったです。評判通りです。どの味も味付けが素晴らしいです👍タピオカドリンクも、タピオカがとても大きくて美味しいです。すぐ横にスタバがありますが、ドリンクもここで購入するのがオススメ。そばで見ていると、電話予約がすごく入っているようでした。お昼時は混むので、電話で予約を入れて取りに行ってるのでしょうね。またリピートしたいです!
わなかっぽいトロトロのたこ焼きです。なんばグランド花月付近で色々たこ焼き食べましたが、なんばにあるどのお店よりもここのが美味しい買った気がします。(焼きたて補正もあるかも?)駅から気持ち離れており、知られてないだけで駅ナカとかキーノとかの分かりやすい場所にあったら、もっと爆発的に売れてると思います。和歌山市からなんば方面に特急サザン指定席で帰られる方はこれ買って、ビールと一緒に電車の中で食べるもの有りかも。
評価通りのおいしさです‼️とろとろのたこ焼きです😁愛想もかなり良いので待ち時間も苦になりません👍個人的には塩味が気に入りました♪欠点は駐車場が無いのと少しわかりずらいかな?って感じです💦それでも行く価値はあると思います😆
めちゃくちゃ美味しいたこ焼き屋さんです。和歌山一美味しいと思っています。(いや、世界一!)お店の方も綺麗な方達で、お話も楽しくて最高です!
たこ焼きですが、カリカリ系じゃなくてフワトロ系ですね生地にも出汁が効いていて、塩や醤油のあっさり系の味付けとも相性が良いと思います。
過去に大阪に住んで、大阪のたこ焼きが何故かわからない美味しさがあり、現在、和歌山に住んで美味しいたこ焼きに出会うことがなかったのですが、見つけました!いや~、美味しい!!私はだし醤油を頼みましたがたこ焼きがだし醤油を吸ってトロトロで美味しく、奥さんがソースを頼んで分けてもらいましてが、ソースもたっぷりで甘めのソースが美味いこと😋でも、ソースは自分は辛いのが好きなので一味をかけたい!!と思いました。たこ焼き自体も生地が美味しくここは隠れた名店だと思います🤩
まず、美味い。めちゃくちゃ美味い。広島でこのレベルのたこ焼きはかなり少ないですからね〜〜〜焼いてる人も美人で味も美味いときた‼️最高👍
屋外で待たないといけないので寒い時期は電話で予約出来るので先に注文しておいた方が良いかも です店前(屋外)に長椅子が1つあるので座って食べれます今回はテイクアウトしました手提げナイロン袋に入れてくれますヨソ−ス味を頂きました😋トロ〜リ、優しい味、また行きたくなる🐙たこ焼き屋さんです😊
名前 |
たこやき くるり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4495-5091 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/takoyaki.kururi/profilecard/?igsh=MXdycmQzdGYzamszcg== |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

外パリ中とろのたこ焼きに、パラッと塩。端にそっと添えられた紅しょうがが、ほどよいアクセントに。