手際よく整ったチケットカウンター。
駅たびコンシェルジュ 東京(丸の内北口)の特徴
外国人向けの設備が整ったチケットカウンターが魅力です。
丁寧で効率的なスタッフによる迅速な手続きが安心感を与えます。
天井が高くて明るい店内で、快適にチケット購入ができます。
実は空いていたりする。
Quite a long line. But it was well organized with staff pre-checking JR Pass details against passports. Counter staff were polite and efficient.
天井が広くて綺麗です。待ち合わせをするのにそんなに人で混み合っていないので、わりと合流しやすいかと思います。
外国人向けの設備の整ったチケットカウンター。たくさんの翻訳された資料ととてもフレンドリーなスタッフ。簡単に立ち寄ってレールパスを取得し、新幹線に飛び乗ることができます。エージェントは親切で私たちの席を予約し、すぐに行く準備をしてくれました!(原文)Excellently equipped ticket counter for foreigners. Plenty of translated materials and super friendly staff. Easy to pop in and get your rail pass and then hop on the shinkansen. The agent was kind and reserved us seats and got us ready to go quickly!
ドアは7時30分に開き、7時ごろに人だかりができ、乗客が購入したいチケットの種類を数えるためのスタッフが早めに用意されます。サービスは非常に優れており、さまざまな国に対応する言語があります。(原文)7:30開門,7點左右開始有排隊人潮,會有員工提早統計旅客要買的票券種類,蠻貼心的。服務很好,有各國語言對應。
手際よい。さすが東京駅のみどりの窓口!
いつものみどりの窓口。
待ち合わせに絶好です。
名前 |
駅たびコンシェルジュ 東京(丸の内北口) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久々の電車の旅で、在来線から新幹線への乗り換えをするために、有人改札に行こうとしたら。「Suicaで入っているので、自動改札にSuicaタッチして、続けて紙の切符入れてもらえば大丈夫ですよ」と案内してくれました。うまく出来て最後に「京都まで良いご旅行を!」と言ってくださった男性駅員さん。ありがとうございました。