初めて感動!
uniの特徴
上乃裏にある洋食レストランで、開放感ある高天井の店内です。
人気の海戦ちゃんぽんや、絶品のウニ丼が絶対におすすめです。
シェフのこだわりが感じられる、文句なしに美味しい料理を提供しています。
平日の昼時に訪問店内は広々としていて開放的奥の堀座卓に通され、着座してすぐに注文しました10分ほどで前菜が出されてゆっくり堪能しましたが、メインの海鮮ちゃんぽんがなかなか出てこないその後約50分、待ちに待って出てきたチャンポンがちょっとぬるい野菜や海鮮などの具もきちんと調理されて量もしっかりとして美味しいよくできた家庭料理といった味わい私としてはも少し味にインパクトが欲しいかなぁ。
熊本のおしゃれゾーン\u003d上之裏通り近く、セブンイレブンのちょっと北側にあるお店です。2階建ての不思議な形のビルの1階にあります。店内は天井が高くて、カウンター、テーブル、掘りごたつ式の座敷席があります。ただし、いずれも背もたれはありません。天草大王の鶏ガラ出汁の海鮮醤油ちゃんぽん1300円税込を注文。2玉でも同じお値段は嬉しいです。最初にサラダが出るのですが、このドレッシングも美味しいです!お聞きしたところゴマドレッシングで、ニンニクが入っていることは分かりました。ちゃんぽんはプツプツ切れるタイプの太麺に、あっさり出汁で食べやすいです。海鮮もお野菜もたくさんで満足しました。コーヒーか紅茶も付きます。
お店の雰囲気よし、ランチのコスパも味も良く、オススメ。天草ちゃんぽん魚介も具沢山で美味しい麺も2玉まで選べるのが嬉しい。サラダも本格的で美味い、コーヒー付き@1,200円はお得。他のメニューも食べたい。
初訪問です。水道町駅からすぐにお店はあります。インスタで勧めてもらい訪れたのですが店構えが少し一限には入り辛く感じました。14時オーダーストップ直前の訪問でしたがカウンターに空席一つだけでほぼ満席状態と流石の人気店です。目当てのカツカレーを注文。とっても美味しかったです。
宿泊しているホテルからすぐ近くだったので訪問しました。コース料理をいただきましたが、最も印象に残ったのはステーキ。低温で何時間もかけて火を通しているとのことです。個人的には低温調理は苦手な印象があったのですが、いただいてみるとスッキリとした味わいで肉独特の臭味が全くなく美味しくいただくことができました。総じて想定以上の料理だったと思います。旅行先の熊本で何気なく入店していいお店に出会うことができました。
上乃裏にある洋食レストランuniさん、初訪問です。店内はカウンター席とオシャレな木でつくられたテーブル席があります。天草大王の出汁だけではなく、アサリなどの海鮮の出汁が非常に美味しいちゃんぽんです。豚肉、キャベツ、蒲鉾、ちくわ、にんじん、もやし、海老などボリュームたっぷりですが野菜を沢山摂取出来るちゃんぽんが素晴らしく美味い!食後に紅茶を頂きました。ちゃんぽんなのにサラダや食後のドリンクまで付いて1200円は素晴らしいコスパだと思います!ランチメニューも豊富でしたので、また伺いたいです。ご馳走様でした!
木の扉を開けると 店内は天井が高く ゆったりとして開放感ある作りカウンターもあり お一人様でも大丈夫メニューはアジフライやハンバーグ ちゃんぽんもあり 和洋中、色々選べて不思議な感じ人気の海戦ちゃんぽんをオーダーベースは 和風だし?鶏だろうか?旨みがあり 食べだ事もない別物のちゃんぽん野菜も海鮮ももりもりで食べ応えがあるコーヒーとサラダ付きで1200円なり他の洋食も食べたい気もするが 次も また ちゃんぽん食べると思う 満足感あり。
以前から気になっていたお店です。ようやく行けました!!近くにあるikuraの姉妹店なんだとか。ikuraも昔行ったことがあるけれど、とても美味しかった記憶があるので、期待大で初来店。ハンバーグランチをオーダー。期待通りの美味しさでした🥺❤️ハンバーグは厚みがあって、ナイフを入れるとじゅわ〜っと肉汁が溢れました。そして、ソースの美味しいことといったら、もうたまりません🤤付け合わせのじゃがいもも、チーズと組み合わせてあって最高に美味しかったです。サラダのドレッシングもとても美味しかったです!ご飯は大・中・小から選べます。デザートも+330円で付けることが出来るみたいです。食後の紅茶と、添えられている小さなお菓子も良かったです。土曜の昼時に行きましたが、そこまで混んでいなかったのでとてもゆっくりとランチを楽しむことができました。店内は広く、カウンター席やテーブル席、掘りごたつもあります。とてもおしゃれな空間なので、どんな場面にも合いそうです。他のメニューもとても気になるので、また是非ともリピートしたいと思います☺️
宿泊しているホテルからすぐ近くだったので訪問しました。新しいお店のようです。店内はとてもオシャレな感じ。コース料理をいただきましたが、最も印象に残ったのは肉料理。低温で何時間もかけて火を通しているとのことです。個人的には低温調理は苦手な印象があったのですが、いただいてみるとスッキリとした味わいで肉独特の臭味が全くなく美味しくいただくことができました。総じて想定以上の料理だったと思います。旅行先で何気なく入店していいお店に出会うことができました。
名前 |
uni |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-352-1001 |
住所 |
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町4−7 DORO BUILD 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

人生で初めて感動したトンカツでした!サクサク、やわらかい、あっさりだけどジューシーです。トンカツ専門店だと3000円以上するんじゃないかなと思う味です。とんかつ定食のあとに飲み物として追加でちゃんぽんもいただきました。麺2倍だったけどペロッといけました。