夜景が美しい広島ベイブリッジ。
海田大橋の特徴
夕刻の橋に灯る街灯が水面に映えて、美しい光景が広がる。
海田大橋から見える夜景は、広島の絶景スポットとしておすすめです。
宇品方面へ向かう際に、夕陽を楽しむために立ち寄りたくなる場所です。
夕刻の橋に街灯が灯り、その明かりが水面に映っている光景を見るのは初めてで、とても綺麗でした。
ここから見える景色がめちゃくちゃきれい!特に夜!
海からの夜景が、とてもキレイです!
宇品方面へお出かけするときに利用します。軽自動車。片道100円です。かなり高いところを渡るので、強風の日には車が風であおられます。その分景色が最高などですが。出口の仁保方面が少し移動したので、なんか使いずらい気がします。夕方のラッシュの時間帯は料金所がかなり混みます。ETC割制度ありです。2021年10月ETCシステムを使用して通行する車両の料金が令和3年10月25日(月曜日)から安くなります。普通自動車がETC利用で100円から50円に。詳しくは広島県ホームページにて詳しく書いてあります。個人的な思いですが、料金値下げによって宇品方面へ通行しやすくなると思います。ありがたいと思います。事故には気をつけてよい運転を。
夜景が綺麗な広島ベイブリッジ。下から見ても乗って見ても眺め良い!
海田大橋通って夕陽を見ることができました😃
名前 |
海田大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-513-3891 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/97/kaita-bridge.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

渋滞もなく、眺めが良い橋です。