黒川山の雪景色を満喫。
石鎚観光リフト 山頂駅の特徴
黒川山のミツバツツジやあけぼのツツジが魅力的なスポットです。
シーズンオフのスキー場のリフトを利用した特別な体験が楽しめます。
雪が降る中で美しい景色を眺められる贅沢な時間が過ごせます。
観光リフトとありますが、シーズンオフのスキー場のリフトをそのまま利用したものです。片道250円。石鎚神社の手前付近までのショートカットができます。手すりはしっかりと持ってください。なかなかの高さがあるので落ちたら痛そうです。持ち物もしっかりと持ってください。取りに行くのはとても大変そうです。高所恐怖症の方は利用しないほうがよろしいかと思います。
ちょうど雪が降って綺麗な景色を見ることが出来ました。登りは徒歩25分かけて登ったんですが雪道が危なくて帰りはリフト250円で下りました。スキー客も10人ほどしかいなかったような。空いててよかった。神社からリフト乗り場までは案内がなく分かりにくいです。神社の裏手左側を登ったり降ったりで10分ほど歩きます。(雪道)
| 名前 |
石鎚観光リフト 山頂駅 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
黒川山のミツバツツジとあけぼのツツジを見に行くのに利用しました。黒川山は混雑もなく整備された登山道で眺望も良く快適でした。体力に自信がない方は利用したほうが良いかと思います。