美人女将と純和風の絶品料理。
姫島の宿 八千代館の特徴
美人女将が活躍する宿で、和やかな雰囲気が漂います。
歴史ある建物で、純和風の建築が新鮮で趣があります。
車エビを使った料理は味・量ともに満足度が高いです。
家族旅行で使用させていただきました。思い描く、日本の夏!!この感覚を味わわせて頂けました。この感覚に関しては、八千代館さんだけでなく歩いていた時に蚊取り線香をセットしつつ「今日、波高かったやろ?」と気さくに話しかけてくださった島の方々含めです。八千代館のスタッフさんの心配りはとても暖かく、定期的に補給してくださる冷たい麦茶も暑い時期にはとてもありがたかったです。島には害虫が少ないのか、網戸がないガラス張りでぐるりと囲まれた魅力的な日本家屋がまた訪れたいと感じせてくれました。また宿泊させていただきたいです。
日本の北朝鮮こと姫島村にある(おそらく)最大の旅館。純和風なので、洋風な生活かつ体重の重い人は苦労するかも。ご飯は地元の車海老中心のご飯。美味しいです。港からは徒歩5分。道はバリアフリーでした。途中にある信号は村唯一の信号機🚥。皆さんちゃんと信号守ってます。
とても気さくな女将さんと量と味も十分な料理でゆっくり過ごせました。宿までの道と駐車場が狭いのでサイズが大きな車は要注意です。共用の冷蔵庫があるので、名前を書いて飲み物や氷を冷やしておくことができます。宿にはいわゆる旅館で置かれている小さなタオルしかありません。女性の方は、ご自身の気に入ったバスタオルや柔らかいフェイスタオルを持って行った方が良いです。お風呂は家族で入れます。石風呂なので、滑って怪我をしないように注意してください。
ビジネスプランでしたがご飯とても美味しかった😳
フェリー乗り場から近く趣のある建物で綺麗に掃除されており接客は温かく、細かい気遣いで食事は最高でした✨
歴史のある建物でしたが、お掃除が行き届いていて快適に過ごすことができました。女将さんも気さくな方で、お料理も大変美味しかったです。また行きたいと思っています。
宿は古いが料理美味しいかった又行って見たい。とくにプリンが美味しいかった。
久しぶりに姫島に旅行に来ました。魚がおいしいな。八千代館 のプリンは最高。
歴史ある老舗旅館です。建物もお庭も歴史を感じるつくりです。お魚の鮮度は抜群。料理のクオリティも非常に高かったです。トイレ、洗面所、お風呂は共用ですが、水回りは新しく綺麗。お風呂は時間ごとに分けて家族湯として利用できました女将さんはじめ、宿の方々の心配りも行き届いていて、とてもくつろげるところでした。
名前 |
姫島の宿 八千代館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0978-87-2010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

美人女将 料理も建物も風情あり。