佐世保で信州そばを満喫。
信州そば処 そじ坊 させぼ五番街店の特徴
かやくご飯が本当においしく、リピーター続出です。
鴨南蛮蕎麦はボリューム満点でおすすめです。
佐世保で信州そばを楽しめる貴重なお店です。
何回か行かせてもらってますが、かやくご飯が本当においしい😋💕かやくご飯が食べたくて佐世保に用事があってくるときは必ずよります!自分にはちょっとご飯の量が足りないので、おかわりできたら嬉しいと思いました。また行きます!!
佐世保駅の港側にある蕎麦屋さんですが、佐世保駅周辺での観光や所用合間の食事に大変便利です。和食を中心としたメニューでなかなか美味しいです。昔は寝台特急さくら号にも佐世保発着便が存在した時期もありましたが、すっかり時代は変わり、今や特急みどり号にも車内販売すらなくなり、駅に近いこの手のお店も出発前の食事としても重宝されやすくなってますね。
初来店。葉わさびそば定食をいただきました。蕎麦、出汁、わさびのそれぞれ風味良く大変美味しかったです。山菜かやくご飯はお蕎麦と一緒にいただくと相性が良いように硬めに炊いてあるようでした。お漬物も美味しかったです。
蕎麦も、天ぷらもとても美味しいので大好きです。わりといつもすぐ入れるので穴場です。こどもメニューもできたので、子連れでも行きやすくなりました。お子様メニューはそばが結構量多いので、5歳の娘は全部食べれませんでした。そばを半分ぐらいにして、果物など、あと一品くらいつけてもらえると嬉しいなとおもいます。
初めていきました~お蕎麦はこしがありましたつゆは私的には少し薄く出しのきいた感じがしました。生ワサビ…持ち帰りの袋がありチョットビックリ😵でもフードロスも考えてる感じで凄く良いサービスだとおもいました。
父が長野県上田市の出身なので、信州そばの店名に惹かれ入店。土曜日の13:30頃でしたが待たずに座れました。信州そばを楽しみたかったので「冷やしそばと天丼」のセットで。天丼がミニサイズの割に大きなエビ天と野菜2種が乗ってて食べごたえ抜群。天丼オススメ。付け合わせの野沢菜漬けは懐かしくも美味しいかった。九州ではほとんど見かけないですからね。信州を感じました。そして、お蕎麦は言わずもがなです。そば好きにはたまらないコシと香りでした。蕎麦つゆが少し甘かったのは九州仕様なのでしょうか。スタッフさんの対応もお店の雰囲気もとても良かったので、また訪れたい店が増えました。
京都から熊本~長崎に出張に来て3泊目。博多ラーメン、長崎チャンポン、佐世保バーガーと食べたので、久しぶりにお蕎麦が食べたくなり来店。17:00過ぎでしたがお客は私だけ?店内も清潔感あるし、もっとお客さんが入っていてもおかしくないのに?ざるそばと大きめのエビ天丼のセットを注文。美味しかったですよ🎵蕎麦湯を頂いて満足感が一杯。もっとお客さん入って欲しいですね🎵
細めな蕎麦が特徴でした、今回、鴨南蛮食べました🤭中々ボリューミーでした(笑)
店内の雰囲気はすごく良かったです。出されるお茶がそば茶でとても美味しく、蕎麦も絶品でした。私が頼んだ商品も少しずつ食べられるのでとても良かったです。また機会があったら行きたいです!
名前 |
信州そば処 そじ坊 させぼ五番街店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-37-2661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

なかなか、お蕎麦でにしん蕎麦は見かけない。食べたら美味しい。にしんは味付けしてある12〜13cmで美味しかった。お値段も1,000円ちょっとでリーズナブル。また来たいですね。