壱岐の雄大な展望と牛の神様!
男嶽神社石猿群の特徴
壱岐国を一望できる展望台からの眺めは圧巻です。
本尊の裏側には石猿や石牛が祀られています。
壱岐のパワースポットとして訪れる価値があります。
展望台からの眺めは雄大でした。石猿群は思ったよりも小ぶりでした。
島の西側から男嶽駐車場への道路看板にも神社への案内が一緒に出ていますが、こちらからだと階段をかなり歩きます。散策には良いですが、ご年配の方等は表参道から行く道だと参道直下迄行けるのでその方が良いと思います。展望台やカフェもありました。
本尊の裏側に石猿や石牛が祀られていました。とても神秘的でまたアート作品のような独特のフォルムもあります。まだまだこの場所に発見がありそう。また来ます。
男嶽神社 牛の神様です。
壱岐のパワースポットになっております‼️
名前 |
男嶽神社石猿群 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0920-47-3700 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

見晴らしが良く、壱岐国が一望できます。