山口市役所前のもっちりパン。
モリのパンの特徴
大正15年創業、市役所前に位置する歴史あるベーカリーです。
もっちもちの食感が特徴の美味しいパンが楽しめます。
お店の情報が詰まったモリパン新聞がファンを惹きつけます。
子どもと行きました。お店の扉にお子様連れの方もどうぞと張り紙が貼られていたために入りやすかったです。小さな子どもがいるとどうしてもお店や他のお客さんに迷惑をかけてしまうのではないかと思い、パン屋に入るのを遠慮していましたが、こちらのパン屋さんはあたたかく受け入れてくださいました。お店の方が優しくてとても良い雰囲気のパン屋さんです。パンの値段はどれもお手頃で味もとっても良いです。明太子のパンはフワフワもちもちでした。アンパンはこれでもかというくらい餡がぎっしり詰まっていました。具入りのパンはもれなく具がふんだんに使われていて驚きました。確かにトングで持った時にかなりパンの重量を感じましたので(笑)ボリューム満点で大満足です。パンを食べてこんなに幸せな気持ちになれたのははじめてです!それぐらい素晴らしいパン屋さんです。paypayが使えるのも非常にありがたかったです。追記:スコーンが美味しくて最高です。焼き菓子も美味しいだなんて!!今、食べているのですがあまりに美味しいためレビューに追記しました。
いい これはいい そんなパン屋さんもちもちパンで美味しい行ったら分かります行った方がいいですお店先にベンチがあり すぐに食べるもありがたい美味しいパンをありがとうございました♪
昔ながらで美味しくて、割りとリーズナブルで好きですが接客はいいとは思いません。
雰囲気良い。旨いです。昔のパン屋さん思い出します。
山口市役所前にある大正15年創業のパン屋さん。駐車場は店舗隣のジャリ部分1台分しかありません。土日祝日お休みなので、行きたくても中々行けなかったお店。ポップが可愛らしく、見ていてほっこりします。とっても大きなスコーンを2種類購入しました!かなりずっしりで食べ応えあり。1個300円ちょっとです。サクサクほろほろで美味しかったです。ポップはすべてお孫さんが作成されているようで、いずれはパンもすべて引き継がれるのかな。美味しくて素敵なお店なので、無くならずにずっと続いていくのは嬉しいです。パン屋さんが、朝早くから開いているのも嬉しい。9時ごろ行きましたが、お客さんが多かったです。車を止める為に、駐車場が空くまでしばらく周辺をぐるぐる周りました。
子供の頃から市役所の前にあるのは知ってたけど行ったことなくて、インスタに投稿されている漫画やパンの写真で行ってみたくなり立ち寄ってみました。お昼前だったからか私達以外のお客さんが数組いらっしゃいました。パンを購入し(どれも美味しそうで買いすぎた…)、そのうちの一つをお昼に食べましたがかなりもっちりずっしりで美味しかったです。また行きたい、次は他のお菓子も買ってみたいと思うほど私も主人もドハマりしました。営業日やパンのラインナップなどをSNSを活用されてらっしゃるので手軽に確認できて良いな、と思いました!
早朝から開いている昔からあるパン屋さんです。今日は午後1時頃に行ったらパンは完売。でも最近話題の四角いスコーンがたまたま焼き立てで!甘く香ばしい香りに我慢できずすぐにいただきました。POPに書いてあるとおり、サクッ、ホロ、しっとり。心の目で店番中(お孫さんの表現を引用)のおばあちゃん、朝早くからお疲れさまです。
お店の中に入って、「モリパン新聞」などお店の情報や、作っている人などがイラストでわかるからこそ、一度行くとファンになっちゃうお店。そして何よりもパンが美味しい。またいきたくなるお店でした。モリパン新聞の更新楽しみにしています。
おばあちゃんがレジをされる。素晴らしい。海老カツパンがおすすめ。
名前 |
モリのパン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-922-1585 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/moripan.no.mago?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

パンは、もっちもちではまる食感でした!お惣菜パンがどれも美味しそうでした!昼前に伺いましたが、売り切れているものも多くあり、今度は早い時間にいってみたいとおもいます!