美味しいケーキと川のせせらぎ。
Little ovenの特徴
美しい山々に囲まれた、川が見える素敵なロケーションです。
隣接する木工作業場の様子が楽しめるユニークなカフェです。
シトロンタルトやベイクドチーズケーキが評判の美味しいお店です。
とてもステキなカフェ🍰☕いちごタルトもいちごのショートケーキもどこか懐かしい味でと~っても美味しかった💕店員さんもとても感じよくゆったりできました✨綺麗な川が見えるロケーションもいいし隣の木工作業場が見えるのもおもしろかった💡しっかりお仕事する小梅ちゃんもかわいかった🐶きっとまた行きます❗
山々の間を流れる川のほとりに建つ家具工房と併設のカフェ✅シトロンタルト香り豊かな柚子クリームに生クリーム添えの甘酸っぱく爽やかなタルトです。帰る前に人懐っこい看板犬の小梅ちゃんと遊ばせてもらいました。川のせせらぎが心地よいのどかなロケーションです。
前からお伺いしてみたかったお店です今回はテイクアウトで事前にお取り置きをお願いしてました。コーヒーゼリーバスク風チーズケーキいちごタルトデコポンタルトの合計4つどれもとてもおいしかったです。特にコーヒーゼリーは手土産で悩んだときに選びたいなと思うような見た目と美味しさでした。お店の中はスッキリシンプルでおしゃれ窓の外は高見川が流れていて今度は店内でいただいてみたいなぁと思いました。15時半頃にお伺いするとショーケースにはもうケーキはなくてお取り置きお願いしててよかったです。現金払いの他にPayPay払いが可能です。駐車場はお店の隣に数台停めることが出来ました。
丹生川上神社中社の帰りに寄りました。ショートケーキとレモンタルトとプリンをいただきましたが、どれもとてもおいしかったです。カフェの中から隣の家具工房見学できます。カフェの椅子やテーブルもその工房で作られたそうです。看板犬ちゃんも可愛いいです。また来ようと思います。
2023年2月来訪。?こんなところにカフェが!って感じの立地です。 倉庫をリノベされたのか 隅々までセンスの光る素敵な空間を作り上げられています。 午後に伺ったら もう苺とバナナのケーキしか残ってなかったのですが、どちらも絶品。相方はホットのカフェオレ、私はアイスティーをお願いしました。 あれこれ拘ってマスって言われてるカフェでも、アイスティーはパックから注ぐだけの店、結構多いと思いますけど、 このお店は違う。あまりにも美味しかったので ちょっと話をお聞きしたら、とても高級な 茶葉を使ってらっしゃって、このお値段でびっくりしました。 カフェオレも相方にしては珍しく絶賛しておりました。 全種のケーキを征服したいのでリピ決定です。
田舎のしゃれおつcafe。ほとんどの人が満足すると思います。ほうじ茶ラテがお茶の風味が際立っていておいしいです☕木工所には小梅と言う名のワン子がいます。
Instagramで見て気になり、また地元の小学6年生を地域の大人達が卒業記念に招待をしてあげたお店と言う記事も見て興味が湧き、行って来ました。道中の道がせせこましそうで心配だったのですが、車検の代車がたまたま軽だったので、ここぞとばかりに行って来ました。が、拍子抜けする位、道はそこまで狭くはなく、スムーズに辿り着けました。店内は1組が窓際席に、あとはショーケースに並ぶケーキの持ち帰りの1組。その持ち帰りの1組で、モンブランが売り切れたようで、初来店なのでまずはショートケーキを注文し、店内で紅茶と頂きました。中身は大粒のマスカットとキウイで、甘さは不二家を10とすると、5程度のあっさり目で、普段甘い物を食べない自分の口にとても合いました。また、フルーツが大振りなので、スポンジが薄目で、生クリームが多めなのもうれしい所。季節のショートケーキがとても美味しかったので、持ち帰りを会計時に注文しようと思ったら、食べているほんの10分程の時間で、入れ替わり立ち替わりテイクアウトの来店があり、ほぼ売り切れていて、2個残っていたコーヒーゼリーを持ち帰りました。いやはや、これがまた超絶品でした。今回、窓際席ではなく、工房ビューの席で頂いたのですが、小屋のようなものの土台を組んでいる風景が間近に見て取れて、家具工房の職人さんがつくるホゾって、こうなんか~!とか、興味津々で見て帰りました。軒先の犬さんも、人懐こく、プチ犬カフェ体験になりました。そして翌日(金曜日)、目の前で売り切れたモンブランがどうしても気になり、代車の軽で再訪。運良く(?)この日は台風直撃の予報でしたが、雨もさほど降らずで、前日と同じような時間帯(3時前)にも関わらず、ショーケースにはケーキがたっぷり残っている状態でした。お待ちかねのモンブラン。こちらのモンブランは、今、大流行の絞りたて系ではなく、オーソドックスなスタイルの土台がガッシリとしたもの。甘さは不二家を10とすると、9。ショートケーキは甘さがかなり控えめでしたが、モンブランはこくの有るしっかりとした甘さでした。そして、この日も1組窓際の席におられましたが、右手側に陣取り、店内で大好きなアールグレイと頂きました。川viewの、なんと素晴らしいことか。ここへ来たら、やっぱり窓際席が良いですね。台風直撃の予報の日だったので、お店から車で5分ほどの所の道が、倒れた木で半分塞がれていたりしましたが、お店の有るところは風の影響を受けにくい地形の為か、とても穏やかでした。それでも、台風が近づいている事には違いないので、この日は注文と同時にキープしたコーヒーゼリーを携えて、食べ終わってすぐ慌ただしく店を後にしました。(犬カフェも、少しだけ)無事、何事もなく帰る事が出来ましたが、遠方からだと、その辺りも考えないといけないなと、今回の事で思いました。なんにしても、素敵な所で頂けるご褒美スイーツのお店です。
オシャレなcafeです。まず、人懐っこい看板犬が出迎えてくれます。お店の中はシンプルで気持ちの良い空間です。ショーケースのケーキやタルトはどれも可愛らしく美味しそうに並んでいます。ガトーショコラとほうじ茶ラテをいただきましたが予想通り美味しかったです。また、行きたくなるお店でした。
前から気になっていて、やっと行けました🎶お店は小さめで隣に木材の工房があります。店内に入るとすぐにケーキの入ったショーケース、綺麗な店内。桃のタルトと季節のショートケーキを注文🎶席は少ないですが川を眺めながらケーキを食べる事が出来るカウンター席もありました。工房側にも暑いですがソファー席もありました。ケーキは桃がすごい甘くて美味しかったです。ショートケーキもこの日はメロン!甘くて美味しかったそうです。あと、人気のプリンですがショーケースに無くて売り切れたと思ってたら並んでないのですがあるそうです。行かれた時に並んでない時はお店の方に聞いてみるといいですよ〜美味しゅうございました♪ご馳走様でした。
名前 |
Little oven |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4305-1968 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ベイクドチーズケーキがおいしかったです。タルトを目当てに行ったのですが、夕方にはもう売り切れでありつけませんでした。早めに行くのがおすすめです。川沿いにお店があり、店内の雰囲気は素敵です。