岸和田城近くの絶景スポット。
展望ポケットパークの特徴
岸和田城からのアクセスが便利で、立ち寄りやすいスポットです。
だんじり会館への途中に位置し、観光ついでに訪れることができます。
お堀を挟んだ場所にあり、美しい街並みを眺めながら過ごせます。
岸和田城から、だんじり会館に行く途中にあり立ち寄りました。
二ノ丸広場とは反対の方向、お堀を挟んだ場所にあります。天守閣程高くはないので、全てを一望出来るわけではありませんが、紀州街道沿いの街並みを眺める事は出来ます。お堀の中を覗いたり、いつもと違うお城のたたずまいや、心技館の裏側も見えます。芙蓉の木が茂って、8月にはピンクの華を咲かせるでしょう。ベンチもあり、手すりもあり、大きな平石もあり、これはもう立派な公園です。ポケットのネーミングも可愛いですよね。
展望と謳ってますが、海も見えず、街並みの屋根と、府道204号堺阪南線が展望?出来ちゃう謎のスペース。西大手門辺り(岸城町交差点)迄は、石垣ではなく土塁だったので、おそらく土塁の端の土留めに過ぎない石垣を、あたかも上にかつて何か在ったかの様に平らに仕上げ、冬場は吹きっ晒しで、夏場は暑くて休めない謎づくしの憩いスペースです。
名前 |
展望ポケットパーク |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駐車場と街並みgw良く見えます。